親身な施術で痛みを解消!
パルモ大井町整骨院の特徴
体の状態をしっかりヒアリングし、個別に治療を行います。
ぎっくり腰やスポーツによる怪我の対応が得意です。
院長が的確なアドバイスをし、明るい雰囲気で安心できます。
痛みの原因を細かく調べてもらえ、説明も分かりやすく丁寧で、親身に対応してくれます。治療方法も、コストや相性など相談しながら施術してもらえるので、ありがたいです。お店の雰囲気が良く、スタッフのみなさんも優しく、幅広い年代の方が通っていると感じます。
デスクワークの影響で首、肩、背中に痛みが出てきたところ、口コミを見てこちらを利用することに。冗談ではなく、通うごとに痛みがとれていくという感覚は初めてだったので、非常に驚きました。担当して頂いている2名の先生方の腕はもちろん信用できますが、加えてお2人とも非常に明るく楽しくお喋りできる点も楽しく通えている理由の一つです。仕事の都合で急な予約変更などにも柔軟に対応して頂いて非常に助かっています。院内に入る時から出る時まで皆さん明るく元気に対応してくださり、良い整骨院だな、と思っています!
スタッフの皆さんが気さくで親身に話や詐術をしてくれて、明るい医院です。生活している中でかなり身体に負荷がかかる状況で今まで怪我をしていなかったのもあり、多少のケアはしていましたがしっかりとしたケア等そこまで知識はなかったので色々教えてもらえました。そして今も普通に生活出来るのは施術してくれている皆さんのおかげです。もし何か身体て不調がある時は観て頂けば親身に話や相談にのっていただけると思います。
状態をしっかりヒアリングしていただき、それに合った治療をしていただけるのでとてもありがたいです!身体のコンディションが良くなっていくのを実感しております。
数年前からぎっくり腰で通院しています。治療はもちろん、悪化させないためのアドバイスも頂けるので、現状維持から良い方向に進んでいます。スタッフも優しいです👍
捻ってしまって2日たっても痛みが変わらなかったので首の治療できました。3回程治療して1割まで軽減しました。根本的に治したいので再発しない体をつくるためにインナーマッスルの検査やトレーニングを教えていただきました!今は猫背の矯正をしている最中です。マッサージより根本的に治療をしてもらっているので、着実に変わってきている感じがします。
ふとした瞬間や重いものを持ち上げた時に、ぎっくり腰のような痛みが、背中の左側に起こり、1週間は引きずる生活をしていました。筋肉の硬さやインナーマッスルの減少が原因であることを、施術の度に、順を追って丁寧に教えてくださります。施術がとても心地良くて、力加減が好みです!今は、再発防止になるようインナーマッスルを電気で鍛えることと、施術を並行して行っていただいてます!身体が改善していると感じています。先生に感謝です!!
テレワークで凝り固まった体をほぐしていただく目的で初めて来院しました。初回から院長先生が親身にかつフランクに接してくださり、また、体が確かに軽くなっていくのを実感できたので、定期的に通うようになりました。直近は仕事で忙しく、なかなか通うことができなかった中、ピンポイントで長期間痛む箇所があり、かなり不安でしたので、時間を作り久しぶりに伺いましたが、正確に原因を突き止め処置をしてくださり、1ヶ月も続いた痛みがピタッと治りました。本当に良い医院だと思います。院長先生と砕けた話もできるのが個人的には気に入っています笑引き続き困った時には伺いたいと思います。
33歳でギックリ腰。最初は全く歩かれへんくて、少し安静にしてたら動けるが事ある毎に痛み通院。整体は初めてで、マッサージ的な場所だと思っていたがいきなり電気治療(やるやらないは選択出来る)、死ぬかと思った。むっちゃ痛い!笑われへん痛さ!それやってる時の院長先生が少し楽しそうなのが腹立つ(褒め言葉)他にも色々やって初日でだいぶ楽になった。その後も電気治療やりつつ、落ち着いたら電気治療ではなく原因になっている筋肉を手でいじめてくる先生。まぁ楽になるんやけど。今5回通院したとこやけど完全に楽になるのはもう少し先か。コロナ禍で基本テレワークやから余計に運動不足で体が凝り固まってるんや。ラフな職場ってこともあり若い時からデスクの姿勢悪かったのもあかんかった。後悔。元気なったら奥さんと運動しよ。うん、そうしよ。
| 名前 |
パルモ大井町整骨院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3777-9175 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
腰痛首痛のため通い始めました。丁寧な施術と日々の生活での注意事項をアドバイスいただきかなり症状がかなり改善しました。引き続き完治を目指して通い続けます。