温泉巡りに最適、伊万里の隠れ家。
伊万里温泉白磁乃湯の特徴
食事込み1000円で、まんぷく御膳セットが楽しめる温泉施設です。
露天風呂と内湯が充実し、泉質はトロトロで気持ちいいです。
平日は混雑が少なく、ゆっくりリラックスできる最高の場所です。
入浴料金は一般大人¥800シャワーからも温泉が出てくる温泉臭はあまり感じないが肌にしっとりと染み込んでくる様な温泉内湯は4つ?くらい露天風呂も4つ?くらいあと、プール?みたいな物もあった。
2025年4月1日から値上げ!まんぷく御膳が1,000円から1,200円に!元々が激安でしたので、しかたないですね!露天風呂がオススメです!
伊万里で温泉に入ろうと探して辿り着いた白磁の湯。入り口で温泉とご飯で1,000円の宣伝があり、以前卑弥呼の湯で、同じような激安セットがあったのを思い出した。調べてみるとグループで4つの温泉施設がある模様。今日でその2つを制覇した。まず、温泉は広くてサウナや露天風呂を含めすごく楽しめました。湯もトロトロで最高でした。実質200円の食事は鯛の刺身、ミニうどん、がんも、たまご、唐揚げ、はるまき、ご飯と結構なボリュームで、なおかつ美味しかった。卑弥呼の湯よりはこちらの施設の方が私の中では満足度が高かったです。単品の料理もおそらく、美味しいと思います。鯛の刺身やうどんのだしとか素晴らしかったので!PH7.58の温泉です。
食事込み1000円はコスパ良すぎる。食堂の活気があって良かったです。思わず、都度払いの整体も利用してしまいました。(整体院で回数券を営業されるのが大嫌いなので)心身ともにバランス整いました。絶対また行きたい施設です。
佐賀県の伊万里市にある温泉で、駐車場も靴のロッカーもとても広く、施設自体全部広いのでゆったりくつろげます。温泉も内湯♨️露天風呂、打たせ湯、サウナも広く、水風呂も冷たい、ミストの部屋もあり何時間も楽しめました。大人700円ですが、1000円の券🎫を買うと、写真の食事が付いてます。つまり、写真の食事が300円で食べれるということです🙂すごい👍ですねー! ビール🍺と鶏ひもは別です😁サウナで整いw冷えたビール🍻も美味かったデス。
少ない予算でゆっくりできる温泉施設。入浴後に横になって休める広間があるのがありがたい。食事メニューもほぼ1000円以内で済む。フリーWi-Fi有り。
とにかくのんびり出来るのと、まんぷく御膳セットなら1000円で入浴代と食事の御膳がセットでコスパサイコーです!室内風呂各種、露天風呂各種、サウナ2種と多く1日中居れて癒されます(*´ー`*)その他マッサージ、アカスリ、散髪、ヘアーカラー、食堂、宴会場、ゲームコーナー、お土産コーナーと設備充実~♪家族風呂もありますよ( *´艸`)泉質は、ちょっとトロッとしていて加湯も加水もしてないろ過のみの温泉です。日頃の疲れを癒すのにサイコーの温泉です。
中学生以上700円小学生350円内湯、露天風呂と何種類も湯船があり最高です泉質もトロトロの湯で気持ちいい人は多かったが中が広いから気にならなかったユックリ出来ました。
大浴場もサウナも広い。休憩所もあり1日のんびり出来る祐徳温泉グループの施設です。食事のメニューも豊富で300円カレーはコスパ高いです個人的にドレッシングが多いサラダも気に入りました。
名前 |
伊万里温泉白磁乃湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-394-126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025/03/28 また新たな張り紙が…1か月前から告知して欲しい!まんぷく御膳いくら値上げするのかさえ書いてないし!不安だらけだよ先に教えて欲しい!心構えできないじゃん(´;ω;`)唯一の癒しの場所そして何故か今日、3月まではオーダーストップ14時までのはずが13時でストップとアナウンスなんで?!?2024年12月20日全部ドライヤーが約5分100円なってた……せめて10分にして欲しい10月16日~お食事処の時間変更になりました茶碗蒸し復活して欲しいななう(2025/06/10 満腹御所1,200円です。