小麦の香り漂う作品パン。
ベーカリーHitosioの特徴
都内有名ベーカリーに負けない、味わい深いパンが楽しめます。
一つ一つがまるで作品のような、上品で可愛らしいパンが魅力です。
モッチリした食感のメロンパンや香り豊かなチョコバナナが大人気です。
美味しくて何度も通っています明太フランスが特に好きで毎回買ってます。タイミングによっては焼きたてが買える時があり、この焼き立てパンがほんっとうに美味しいです。(冷めても美味しいです)ビスロールやシナモン、メロンパンなども優しい甘さで好きです一年ほど行けない時があったのですが、久しぶりに行った際に覚えていてくれてびっくりしました。お客さんひとりひとり、大切に接して下さっているからだと思います。幸せな気持ちにさせてくれるパン屋さんです。
帰り道に検索して立ち寄ったパン屋さん、小麦の匂いがたまりませんでした。シナモン程よい甘さとパンの口当りバランスがとてもよくて、あっという間に食べてしまいました。レモンの可愛らしいパンは爽やかな香り、口にするとレモンの香りが、口いっぱいに広がり甘くなくて程よい酸味で満足です。また、近くまで来たら立ち寄りたいし、おすすめできる最高のパン屋さんです。
仕事の道中で、おやつがてら、googlemapで高評価のこちらのお店に16時過ぎに訪問。入店すると、夫婦?? で営業されている雰囲気のこじんまりとした綺麗な店内で、ショーケースにパンが陳列されており...ブルーベリークリーム ¥300- ソーセージパン ¥250- の2点を購入。■購入したパンについてブルーベリークリームのパンは、パンには結構たっぷりのブルーベリーが詰まっており...パン自体は外側はサクッとなかはふんわりした食感もしっかり感じられ、パンだけでも十分に自然な甘みと小麦の旨味がとても感じられるなと感じました。またブルーベリー自体も洋酒などの癖もなく、中のクリームはバタークリームを使用しているのか??そこまで、甘さもしつこくなく、とても滑らかなクリームでほどよい固さとパンとの相性がよく、美味しく頂けました。ソーセージパンも、ブルーベリークリームのパンと同様にパン自体の食感がとてもハッキリしており、ソーセージも外側はパリッした食感があり、中はジューシー感が残っており、とても丁寧に作られていることが感じられました。都内の一等地でも十分にやっていけるのでは?? というパフォーマンスでとても美味しくいただくことが出来ました。また近くに行った際は、他のパンも試したくなったので、再訪問したいと思います。ご馳走様でした。
丁寧に作られたであろう小ぶりのパンがガラスのケースにレーズンパンとメロンパンシナモンロールとバゲットを購入。甘さをおさえた優しい味どれも美味しかった。
土曜日の午前中に行きました。ガラスケースの中に可愛いパンがたくさん並んでいました。メロンパンは小ぶりながらも濃厚しっとりで、今まで食べたパン屋さんの中で1番美味しかったです。駐車場は狭めでちょっと停めにくいですが、それでもまた行きたいと思いました。店員さんの対応もとても良かったです。
美味しいです。駐車場が狭いです。それでもリピしたい美味しさ。品数は少なめですが、どれも優しい甘さと旨さが詰まっていて、行くたびに満足できて、ほっこり幸せになります。
たまたま仕事で立ち寄りましたが、都内有名どころより味わいが良いパンばかりで、りょうもう線で4つも食べてしまいました!本当に丁寧に美味しく作られていますね。黒糖バケットやビスケットを巻いたロールパンなどありそうで無くて本当に美味しかったです。
小さな店内にガラスケースに入ったかわいいパン駐車場は狭めで手前に乗用車が停まると奥の車は出にくいかもしれませんパンは一口サイズのメロンパンやミルククリームのパンなどありました。
開店以来、チョコチョコ行きます。私は、余りパン派ではないのだが、ご夫婦で長年パン作りな修行をし、ご夫婦なっとくの、パンを作っています。もちもちとした食感、程よい塩味甘み、どのパンを食べても美味しいです。本格派のぱんだとおもう、ただ、お店が狭いので電話予約をてし、購入しています。
| 名前 |
ベーカリーHitosio |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0277-46-9835 |
| 営業時間 |
[土火水木金] 9:00~18:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夕方にはパンの種類も僅か。どのパンを試しても間違いなく美味しい。お店もとてもスッキリきれいにされていて心地いい。価格も今の物価高騰の中で良心的。桐生のパン屋さんでも一番好きなお店。