伊万里で味わう釜炊きご飯。
漬もん屋 鉢瓶の特徴
釜戸炊きの御飯は香り豊かで美味しいです。
伊万里市内の地元食材をふんだんに使用しています。
リノベーションされた古民家の落ち着いた雰囲気が魅力です。
日曜日ランチに利用。10:58頃にお店に着きましたが、すでにお客さんが並んでました。Openすると、すぐに満席。名前を書いて、店内で待ちます。3組目で待ちした!駐車場もその時点で満車でした。その後も続々と来店があり20人程は待たれてたかと思います。45分くらい待って席に座れました。子どもにご飯とおみそ汁のサービスがあり感激しました。テーブルに案内された後、座敷が空いたので移動しますか?と提案してくださいました。とても助かりました。「新米です。おかわり無料なのでぜひ召し上がってください」とおすすめしてもらいました。心地よい接客が印象的でした。店内入って左の座敷は、お客さんがたくさん待っているのを横目に見ながら…少しだけ落ち着かないですが子連れにはありがたいお席でした。お料理も美味しくいただきました。何より羽釜で炊いたご飯がツヤツヤです。鮭は塩がきいており、ご飯がすすみました!ご飯大盛りやおかわりもできるようです。お米が高いのに、ありがたいですね。伊万里で貴重なお店です。また伺います。
11時半頃着きましたが既に6組待ち。人気のお店です。ハンバーグランチとても美味しかったです。しかも新米の釜戸焚きご飯おかわり無料、漬け物もおかわり無料。お腹いっぱいになりました。また別メニューも食べに行きたいですね。
3度目の訪問で始めて食事する事ができました。11時オープンと言う事で15分くらい前で到着して5番目くらいでした。私はハンバーグランチの和風ソース、連れはチキン南蛮ランチを注文。漬もん屋と言う名前のわりには漬物3種類で微妙な種類(切干大根漬は手作りっぽい、後の2種類はなんか業務スーパーっぽい漬物)皆さんの口コミではご飯が美味しいと口コミされている方が多く、たしかにお米は釜炊きで米粒は立っている様だが、決してお米そのものは美味しい銘柄米ではないように思える。ハンバーグに関しては合挽きミンチ使用と書いて有るが、もう少しジューシーさが欲しかった(肉汁足らず)連れのチキン南蛮に関してはタルタルソースが若干シャバシャバ状態で酸味が足らないとの評価(茹で卵などが入って欲しかったとの事)。卵掛けご飯にする為、生卵(¥150)を追加したが卵そのものは普通の卵と認識(つまんでご卵的なものを期待) この生卵で¥150は高いかな。一番いけなかっのは味噌汁で味がかなり薄くて出汁も効いてない、夏場のこの暑い時期であればみんな汗💦をかいており塩分を欲する時期でこの薄さはない、私も連れも2、3口で飲むのを止めてしまいました。(お客へ提供する前に味見をしたのか疑問である)せっかく、店の雰囲気は良いのでもう少し頑張って欲しいです。次回は季節商品を提供している時期に訪問したいと思うのでそれを期待しています。
すごく並びます。開店直後の一巡目に座れなかったら一時間以上は覚悟。お客さんが多い割に駐車場の台数が少ないので近所の有料駐車場に停めた方がいいかも。食事はご飯が特に美味しいです。個人的には並んでまで食べるほどのものではないかな。
チキン南蛮定食¥1050うまい!安い!ボリューム満点!一回行ってみたらお昼時並ぶのがわかりました。ボリュームいっぱいのチキン南蛮定食はタルタルソースたっぷりで美味しく食べ応えがあります。ご飯もお代わり無料です。2杯目はたまたま炊き立てで激うまでした。お昼時をズラせば並ぶ時間は減ると思うので今度はオープンと同時の待ちなしで炊き立てご飯を目指したいと思いました。待ち時間なしなら⭐️5です。
お米が美味しかった~🙏😋お米にあうおかずでご飯が進みました!!お漬け物も美味しかったです😆おかわりできてお腹いっぱいになりました😁お昼時に行きましたが、すでに待ちが出来ていて、前に4組ほどいらっしゃいました!待ち時間は、50分ぐらいでした。待っている間も店内に美味しい匂いがしていて、居心地良かったです🎶また、近くに行ったら食べに行きたいです👍
かまどで炊いたご飯が絶品店内入って1番見えるところにかまどがあります。メニューも同じ商店街の肉や魚を使い地元を盛り上げようと言う気持ちが伝わってきます。何より店員さんのおもてなしの心が詰まったあったかいお店です。メニュー選びも大変。どれでも美味しそうなので迷ってやっと決めました。シャケはプリプリ。ハンバーグは肉汁が溢れてすごく美味しかったです。今日もごちそうさまでした。
鉢瓶さんのランチに初めて行きました。11時半過ぎに着いたのですが、駐車場はすでにいっぱいで、あくのを少し待ちました。お店の中もいっぱいで、30分〜40分待ちました。釜で炊いた炊きたてのご飯がおかわり出来お漬物も、3種類あり、ランチも結構種類があります。私はチキン南蛮を頼みました。とても柔らかく、タルタルも沢山かかっていて凄く美味しかったです。日替わりが2、3、種類あるみたいです。良かったら、行ってみてください😊是非おすすめします。
お米はみずみずしくて光っていましたが小粒すぎて舌触りが良くなく味もなかったです。米に関しては口が肥えているせいもあるのかも知れません。地元の食材というのもあり、やっと伊万里にも良い店が!と期待しておりました。味噌汁も私達には薄く伊万里牛は冷めておりました。他にも行った方にも聞きましたが私共と同じ感想でした。頑張って欲しいです。お昼時は並びます。店内で待つこともできます。駐車場はありますが、すぐに満車になります。近くに有料のパーキングがありますが2時間程度なら200円ですみました。
| 名前 |
漬もん屋 鉢瓶 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0955-25-9806 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 11:00~14:30 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
月曜日。12時30分に到着。中もかなり混んでいて席に着けたのは1時間後の13時30分でした。注文したのはこの日の日替わりだった「豚肉の甘酢あんかけ」野菜も沢山入っていてボリュームがあり片岡精肉店の豚肉はすごく柔らかかったです。セルフサービスでいただける漬物の中にある「大根のはりはり漬け」しっかり味がついていてしいたけの出汁も味わえてすごく美味しかったです。一番びっくりしたのは米がつやつやしていたこと。釜炊きの新米はすごく美味しかったです。席数もそんなに多くはないしスタッフさん一人一人が丁寧に真心をもって接客してくださり心地の良い空間でした。待ち時間がもう少し短ければ星5かな〜と🙇♀️💦