桜餅の塩加減、絶妙な美味しさ。
伊万里スイーツ城月堂の特徴
どのお菓子も美味しかった、お花見散歩のお供にも最適です。
桜餅の葉の塩加減が絶妙で、甘さを引き立てる美味しさです。
メロンバスケットはしっとりフワフワのスポンジとカスタードが絶品です。
伊万里のスイーツ屋さんと言えば城月堂!ここのちょこまると花びら餅、かりんとう饅頭が大好きです🥰この前は誕生日でケーキをお願いしたのですが桃は厳選が難しいとの事でその日になるまで要望通りのケーキを出せるか分からずでしたが、取りに行ったら大好きな桃タルトでした!!!もっともっと城月堂が好きになりました。
チョコマルが美味しいと聞いていたので買って食べました。クッキーの中にチョコレートが入って少し、しっとりした感じで美味しです。ケーキやジェラートなども色々あります。
ちょこまる大好き😊手土産にもお手頃🎵
間違いないお菓子屋さんです。今回は洋菓子を購入。お盆のさなか、10時の開店同時を狙って行きました。20分程前に到着しても4組目でした。ここの洋菓子は、旬のフルーツをたっぷり使ってあります。今回はケーキを購入。焼き菓子も豊富でフィナンシエやクッキーもいいですが「ちょこ丸」と言う、チョコレートが挟まったクッキーが遠方へのお土産におすすめです。ただ、私が思うに本命は「延命橋」というお饅頭。洋菓子がオイシイのは、ほかの口コミでも明らかなのでここでワザワザ言わんでもよかよか。延命橋…表面がツヤツヤでしっとりした皮。中の餡子は口溶けのよいアッサリとした甘さです。初めて食べた時は、びっくりして噛んだ断面を見てしまいました。地味すぎるビジュアルが……洋菓子の華やかさには叶いませんが、1個だけ買ってみてほしいお菓子です。
どのお菓子も美味しかったです。研修中のネームプレートをつけてらっしゃる方が対応して下さいました。こちらの希望通りに包装下さいました。
種類豊富でかわいらしい外観にも惹かれました。色んなお菓子があってどれにしようか迷いつつケーキとクッキーを購入。どれもとても美味しかったです。駐車場も広々してていいですね。
お花見散歩に桜餅とおはぎを購入、おはぎももちろん美味しかったですが、桜餅の桜の葉の塩漬の塩加減が絶妙でしっかり効いていて餡の甘さを引き立たせていて今まで食べた桜餅で1番美味しかったです!オススメです!四季折々の洋菓子があって(今の時期ならメロンのケーキ等)、もちろん定番のお饅頭や焼き菓子もありますがどれも美味しいです。後、私はお年賀のお菓子毎年購入しますが、お菓子の袋や包装もお正月バージョンの獅子舞や干支の華やかで可愛らしい物になっててオススメですよ!
延命橋を購入しました。見た目は素朴ですが、すごく美味しいと思いました。こしあんがすごく上品でリピしたくなる一品。
シュークリーム美味しい。和と洋があるし、大通りからすぐなので立ち寄りやすい。欲を言えばジェラートもいいけど、夏だけかき氷とかシャーベットみたいな冷やものが食べたい。ライダーなので。
名前 |
伊万里スイーツ城月堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-22-5813 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

インスタで佐賀県の観光地としてお勧めされていたのではるばる大阪から佐賀旅行のスケジュールに入れて行きました。レンタカーで行ったのですが大きな駐車場が併設されており、ゆっくりお買い物ができてとてもよかったです。店内入ってびっくり、とても広い。そして美味しそうなケーキがずらり。大阪の百貨店で700-900円するようなケーキが城月堂さんでは450-600円!地元の人が羨ましい。ここではインスタでみんなが紹介していたメロンバスケットを購入。ラスト1でした‥!この日の夜食後にホテルで食べました。美味しすぎる。量が多いかと思いましたが家族でペロリ。あとは、お目当てのちょこまろも発見、延命橋やかりんとう饅頭…種類が多すぎてずっと店内をうろうろ。パッケージも可愛くて佐賀旅行のお土産にとこちらでたくさん購入しました。伊万里まで来る価値ありですね。子連れ家族がクッキーシューやジェラートを美味しそうに食べていたので、買うつもりはなかったのについつい購入。早速車でいただきました、どれも本当に美味しくて最高の佐賀旅行になりました、ありがとうございました。また絶対行きます!本当に美味しくて、量が多いかと思いましたがみんなでペロリと平らげてしまいました。笑。