伊万里市の懐かしラーメン。
宝来軒の特徴
地元民に長年愛される、伊万里市の老舗ラーメン屋です。
ほどよいこってり豚骨ラーメンは、シンプルで懐かしい味わいが特徴です。
店舗前には5台分の駐車スペースがあり、アクセスも便利です。
臭く、地味でありながら地元民が常連している店らしい。スープは豚骨と鶏からの旨みがたっぷり味わえるので、原材料はたっぷり投下したことを感じられる。
麺は柔らかでもちもちした食感!スープは不思議な感じ!醤油が濃いめなのかコクが深いのか🤔スープの最後の方になるとゴマの風味!?がする。替え玉する毎にスープの味わいが悪くならない!海苔も美味い。お母さんが元気!チャーシューは昔ながらの出汁をとったあとのものを調理したやつ!枚数は意外にある(「·ω·)「\u003d͟͟͞͞( ε: ) \u003d͟͟͞͞(.ო.) \u003d͟͟͞͞( :3 ) \u003d͟͟͞͞٩( ·ω·)۶なんとなく地元のソウルフードだなっていうのは感じます🤔色んな豚骨ラーメンを食べてきた人には楽しめるけど、県外とかから来て初めての豚骨ラーメンがこれだったら、評価は得にくいかもしれない🤔おにぎりは塩がキイテます!漬物も地味に良い。餃子とセットなら千円超えるからそこはコスパは良くはないですね_(┐「ε:)_あと、券売機です!ここだけではないですが、この周辺は駐車場とか店への動線がわかりにくい!この店は全く関係ないですが、券売機とタブレット、QRコードでスマホから注文するシステムのやつは嫌いです!!!チャーハンあったら、食べてみたい!テーブルにティシュがあったらありがたい。
JALのファーストクラスに提供されている伊万里焼饅頭で有名なエトワールホリエさんの向かい側にあるラーメン屋さんでお菓子を購入する度に気になっていて先日14:30位に食べに行きました。駐車場はお店の前5台程と横広い駐車場があり余裕で停められます。ラーメンの麺は、マルタイラーメンの色白な感じでうーんという感想。スープは、豚骨なのでしょうがそれほど濃くなくあっさりしたものでした。ただものすごくスープが熱々なので気をつけて飲みましょう。接客のおばあちゃんが親切でほのぼのとしました。地元に愛されてる老舗のお店なのでしょう。
仕事にて出張先のホテルより近場だったので晩御飯にてよらせて頂きました。宝来軒定食 Bセット (税込¥1000円)(ラーメン・メシ・餃子5ヶ)麺は中細麺ストレート☝️麺量も程好い(普通\u003d柔麺)スープは昔ながらの豚骨でトロミあるスープ☝️(臭みは少ない)チャーシューは肉厚1.0mm弱で小ぶりが4枚☝️昔系統のチャーシューで臭みは多い☝️スープ濃さレベル5段階中/⭐3.5臭みレベル5段階中/⭐2.5塩味レベル5段階中/⭐3.5チャーシュー臭みレベル5段階中/⭐3.5餃子はノーマル系肉餃子☝️肉の臭みは少なくキャベツのザク切の歯応えアクセントがある餃子に仕上がってました。( 感 想 )店内は広々と清楚感が良く4人テーブル×4・カウンター×4?・座敷とありゆったりと座れるスペースが確保されてた。老夫婦・息子さん?(全て不明)が営んでる老舗感漂うお店で、遅い時間帯だったので、接客対応は不明だが………手が汚れたのを見てたらしく、お婆さんが気が利く対応をして頂きました👍ありがとうございます😊注文からの提供までの時間は平均的☝️地元民から愛されてる感じがするお店でした。御馳走様でした。
来店と同時に豚骨特有の臭いを感じる…(お、これは期待できそうだ)…が、出てきたラーメンは思いの外あっさりしていた。熱々のスープ◎ 大盛りラーメン注文でチャーシュー4枚だったけど、極薄パサ系。他は板ガムサイズの海苔2枚とネギがお供え程度でシンプルだった。麺は中太麺の断面が■ でなんとも不思議だった。ややアンモニア臭もありました。僕は嫌いでもないけど、好きじゃない。そんな感じでした。
佐賀県伊万里市、地元に愛されるとんこつラーメンはココ!宝来軒🍜ラーメン一杯¥630〜🙌独特の豚骨スープの香りはどこか懐かしい。そう、我が地元の下関、竹兆ラーメンや味平を思い出させるような、余韻もあまいというか、まろやかな味。最後まで飽きずに飲み干してしまいました。麺もモチモチした中太麺?細くはなく食べ応えしっかりです😊薄切りチャーシューも美味い!チャーシュー麺¥780にすれば良かったかな🤣昼も15時まで空いてるのもありがたいですね☺️🙌座敷席もありお子様連れでも🆗です。お手洗いも男女別々で2つあります。PayPay対応しています!先週末、超絶不快だった福岡・平尾の間借りの煮干しラーメン屋 鱗道と比べると、天地の差の接客で気持ち良い店員さん❣️ハキハキ、元気で愛想たっぷりのおばちゃん🥹🙏やっぱり飲食は気持ち良くしたいですね☺️☺️☺️※写真は加工アプリ一切使わず!をモットーにありのままをお伝えします。撮影iPhone10Rにて。より詳しいグルメ情報は、Instagramでmurakamishinya を気軽にフォローくださいませ。
ほどよいこってり豚骨、懐かしい感じのシンプルなラーメンです。餃子も具材ぎっしりで食べ応えあり。
街のラーメン屋さんって感じのお店です。定期的に食べたくなる味です。
地元の方から親しまれているラーメン屋さんでした。サラリーマン、幼稚園帰りの家族連れ、近所のご隠居(のような雰囲気の方)など、世代問わず愛されているラーメン屋さんでした。もちろんラーメンも美味しかったです!佐賀でも無印の「ラーメン」はとんこつ味なんですね!勉強(?)になりました^^
名前 |
宝来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-23-2438 |
住所 |
|
HP |
https://imari-foods-drinks.com/noodle/%E5%AE%9D%E6%9D%A5%E8%BB%92/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

老舗ラーメン屋な雰囲気。味は標準的。おばちゃん接客含めて地元に愛されてる店。