富ヶ谷の隠れ家、クラフトソフトクリーム。
micro craft Ice cream factory heteの特徴
富ヶ谷の住宅街にひっそり佇む、可愛い半地下のお店です。
北九州から来た店主が手掛ける、独自のソフトクリームを提供しています。
センスの良いBGMに包まれた、心地よい空間で素敵な時間を過ごせます。
アクセス、味、対応すべて含めて★1.5。メニューに書いてある値段よりほぼすべての商品が約1
日曜日のお昼に伺いました。ひっそりと佇む地元密着のお店という感じです。お店は意外と奥まで席があって収容力がありました。ピスタチオシェイク?を頼みました。600円くらいだったと思います。味は美味しいと思いましたが量が少ない…。これならミルクアイスが同じか多いくらいの量で半額なのでそちらにすればよかったかも…。お店もカップもアイスも可愛らしいですが値段を考えるとまた機会があれば、という感じです。
ひっそりとした佇まいのとても可愛らしい店構えです。実際に入ってみると広くはありませんが雰囲気がある内装にどこか昔懐かしい感じがします。スタッフさんもとても感じがよく、世間話やメニューの紹介などしてくれました。アイスクリームは基本のソフトクリームのものにトッピングする形です。初めてですのでいわゆる普通のソフトクリームをオーダーしました。通常は瓶に入れられているようですが量食べたかったのでLサイズのカップとコーンにしました。比較的ざらっとした感じの食感、後味はすっきりしつつもミルクの風味も残ります。とても美味しくいただきました。お店自慢のコーヒーとの相性が良いのかもしれません、次回は試したいと思います。また、お伺いします。
【最寄駅】代々木公園から徒歩5分【予算】〜1000【予約】なし【メモ】富ヶ谷の住宅街の中の奥底の半地下にあるソフトクリーム。まさに韓国映画のパラサイト状態。東京一小さなアイスクリーム工場「micro craft Ice cream factory hete」が誕生とSNSでも話題に、、、牛乳びんに入ったソフトクリームタイプで、写真を撮って楽しむこともできます。メニューは、ソフトクリームから始まり、ライチソーダやコーヒー、クリームソーダ、季節のモンブランを掛け合わせたものになっている。ソフトクリーム自体が濃厚な味わいで今回はライチソーダと合わせたんですが、アフォガードスタイルが美味しそうだなと感じたので、次回は友人の家の隣にあるのでサクッと寄りたいと思います。店内は可愛らしい内装でお洒落なカラフルなソファーやテラス席はウッド調で天気の良い日にはゆっくりしたいです。住宅街ということもあって、ファミリー層も足繁く通うソフトクリーム店、ぜひ行ってみて下さい。ご馳走様でした。【メニュー】・ライチソフト合計650円/1人。
夏ごろから、北九州でコーヒーとソフトクリームをやっていた方がこっちにいらしたようで、メニューや季節もののソフトクリームも充実しました。コーヒーの豆もそちらの方のものを使ってますね。秋は愛媛の和栗を使ったモンブランが香り良く。10月また新メニュー追加とか。定番のナッツと蜂蜜やコーヒーゼリーも好きです。
オープンして間もないみたいでここもまた人が押し寄せるようになるのかな〜風の音と錆びた鐘の音もセンスの良いBGMも本日は独り占めで心地よかった。
Instagramで知ったかわいいお店。お散歩がてらいってみました。お値段も良心的でアイスもとっても美味しいです。さっぱり系のアイスだったよ。練乳?みたいな感じもした!珈琲ゼリーも苦くて美味しい。珈琲は飲まなかったのだけれども、とっても美味しい予感がします。1歳児と3歳児もぱくぱく食べてました。1歳児は初めてのアイスクリームだったのですが、一口食べたら美味しさにびっくりしてもっともっとと欲しがるくらい。3歳児もあっという間に食べちゃいました。周辺は自然豊かなので虫が少し気になるかな、仕方ないけど。虫が苦手な人は少し気をつけてね!
小さな可愛いソフトクリームのお店。瓶に入ったソフトクリームがcute💕コーヒーゼリーソフト400円(税込)購入このコーヒーゼリーがまずうんまい😆甘さは無く深煎りで濃い感じ。そこにソフトクリームが合わさってめっちゃ美味しい‼️小ぶりだけど満足感高し。店主さんも可愛かった。また行きたい。
小さなアイスクリーム屋さん。ナッツとはちみつのアイス、とてもなめらかで美味しかったです。
名前 |
micro craft Ice cream factory hete |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3308-8145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こんな場所に?、と思えるような民家住宅街の真ん中に佇んでます。意外性のある場所でソフトクリームが食べられるだけで楽しい気分になります。ソフトの味は特別美味しいというわけではないですが、一度は行ってみてはとオススメできます。