人形町隠れ家でビールと生ハム。
TOKYO CRAFT BEER STYLE 人形町の特徴
中二階にひっそりと佇む居酒屋で、居心地の良いビールタイムを楽しめます。
7種類のクラフトビールを取り揃え、鴨の生ハムとの相性も抜群です。
人形町の交差点から少し入った場所にあり、便利な立地が魅力的です。
客を詰め込んで密、検温すらしない店。
宴席にて利用したが、店に入って乾杯まで30分以上かかった。階段や店の前にも段ボールあり。通路に洗い場とドリンク制作場があり、清潔感にかける。ドリンクを頼んでも店員来ず、飲み放題なのに待たされっぱなし。コース料理も食べログなどの写真とは異なり寂しい内容だった。
人形町の交差点から少しだけ入った場所にある中二階のお店。以前は「鶏deバル バンビーナチキン」という名前だったが、今年に入って「TOKYO CRAFT BEER STYLE 人形町」という名前に変わり、クラフトビールを全面に押し出してきた。どちらかというとバルと言うよりもレストラン的な雰囲気。要は1人よりは複数人向き。そこに果敢に1人で入ってみたんだけど、結果的には4人席を1人で占領する的な感じになってしまった。この日入ったのは、気になる看板を見たから。「ハッピーアワー23時まで」。具体的にはビールが580円→280円、ハイボールが500円→250円、クラフトビールが680円→400円。この看板を見たら入らざるを得ない。ということでクラフトビールのメニューを見たら、ちょっとクラフトじゃないかなと思えるメニューもあったけど、隅田川ブリューイングの品揃えが良かった。この日は隅田川ブリューイングのゴールデンエールとペールエールを。香り温で飲みやすいゴールデンエールと、ちょっと苦目のコクがあるペールエール。どっちもレベルが高かった。そんなビールを2杯飲んで、お通しを食べて、会計が1200円というのがすごい。いつもハッピーアワーがあるとは思えないけど、マジお得なお店だった。また行きたい。
先週利用。食べログは信用できない(掲載してくれない)ので、ここに。入り口がわかりづらく、床がペタペタする。せまい。コース予約したが、表記が不親切すぎる。小さく+500円。3、40件別のお店見たけど、そんな表記の仕方は見当たらなかった。予約完了メールに合計金額表記がないのは、せめて改善した方がいい。コース料理の量も質も悲しかった。ランクあげたとしても、さほど変わらぬ内容のようで期待できず。接客は悪くはないが、特に良いわけでもない。バイトで回してる感じが否めない。ドリンク作る場所と洗い場が丸見えで、というか通り道?で気分が良いものではない。トイレも綺麗とは言えない。下見をすればよかったと激しく後悔。星1つだったけど、アラカルトならよかったのかな。というところで星2つ。
7種類のクラフトビールや海外のウィスキーをハイボールでいただいた。飲み放題付で5000円程度だったが、3時間飲めて色々な種類の珍しいお酒が飲めるのでよかった。チキンにピザに生ハムなどでお酒がすすんでしまい大分酔ってしまった。クラフトビールは普通のビールよりもアルコール度数が高いので飲み過ぎには注意だが、チェイサーを飲みながら楽しめば問題無いと思う。料理よりもお酒に力を入れているお店だった。夏にまたきてビールで乾杯しようと思う。
店員の人のおすすめのペールエールがよかったね鴨の生ハムもよかったよ。
二次会終わりに立ち寄った。その時、キャンペーン?で唐揚げ、枝豆、フライドポテトが全て200円だったためコスパ良く飲めた。料理は可もなく不可もなくという具合いであった。キャンペーンは、定期的に内容は変わるがやっていると店員さんが教えてくれた。
コース料理でしたが、量も少なく同じ材料が揃えば、素人でももっと美味しく作れるのではと思わせる工夫のない味付けでした。ジョッキも前に使った人の口の跡が洗いきれずに残っていました。
| 名前 |
TOKYO CRAFT BEER STYLE 人形町 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6231-1604 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
路面店でたくさんの種類のビールが飲めてとても満足できました。女性の店員さんと仲良くなりお店のクーポンまで頂いちゃいました♪