親身なカウンセリングで留学成功!
海外留学のスマ留(スマ留学) 東京サロンの特徴
自分の予算に合った留学プランを親身に提案してくれる。
カウンセリングでは安心感を与えてくれる素敵なスタッフが揃っている。
特典が豊富で、わかりやすい説明が魅力的な旅行代理店である。
あまり社交的でない中学生娘を初めて1人でセブに行かせました。思った以上に日本人が多かったのですが本人は楽しかったようでまた行きたいと言っています。現地で仲良くなった友達とも東京でまた再会するなど夏の最大の思い出になりました。現地はセキュリティがしっかりしていてスクールバスもあり適度に遊べ丁度よい感じでした。夏の語学留学を思いついたのが7月だったのですが空いているところでなんとか希望の要件でGLCをすぐ探してくれてたすかりました。
初めての留学で不安もあったけれど、マルタは治安が良くて観光地も多く安心できそうだと思い選びました。クラスは少人数で、先生はフレンドリー。国際色豊かで、最初は圧倒されたけれど刺激になりました。勉強と観光を両立したい人にはぴったりだと思います!
フィリピンセブ島CWAへ2週間留学しました!行くまでは異国の地の環境や自分の英語レベルに不安な面もありましたが、現地の方はとてもフレンドリーで、引率の方もとても優しかったのでまったく心配することありませんでした!ただフィリピンの治安や環境には多々驚きました。野良犬や野良猫はそこら中にいるし、ストリートチルドレンもモールに行く途中に見かけられます。歩道があまり整備されていないので徒歩10分でかなり体力が削られました。このような状況のため寮から自由に外出出来ないことが少しマイナスでした。なので長期間の留学をするなら寮内のアクティビティが充実していたり、自由に出歩ける治安の国が良いと思います。ですがこれらの経験も異国の地ならではだったのでとても楽しかったです。マンツーマン授業やグループ授業は、教科書を進める先生もいれば世間話で終わる先生もいました。どちらが良いかと言われて選べないくらいにはどちらも程よく楽しめました。週末のアクティビティでスラム街やカオハガン島へ訪れた際は現地の人々と触れ合える特別な機会だったので貴重な経験になりました。同じプログラムの友達とは留学後会う予定があるくらい仲良くなれました。大変なことも含めてとても楽しい留学でした。またスマ留で留学したいです。
留学実際行った者です。コロナ落ち着いたタイミングで絶対行くト決めて2年たってやっといけました。カナダに行きましたが現地の方もとても優しくしてくれて、つたない英語も親身に聞いてくれたのが印象的です。スマ留は安く行けるという点で選びましたが後悔はなったです。
感じがいいし、話がわかりやすい。あと価格も安い。そんな留学エージェントでした。
自分の希望範囲内の価格で更に英語力が上がるようなプラン立ての相談を親身にしてくださったので、これからの留学が楽しいです。
こちらの話もきちんと聞いてくれたし、十分に説明してくれた。
元々費用が高い国で諦めかけていましたが、安くなって自分の予算内になりとても満足です。行くのが今から楽しみです。
明るい雰囲気のスタッフさんが多いように感じた。カウンセリングしに来ている人は大学生くらい?の人が多かったように感じた。
| 名前 |
海外留学のスマ留(スマ留学) 東京サロン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:00~14:00,15:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目11−17 6階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フィリピンのセブの語学学校CGアカデミーに1ヶ月滞在しました。授業や先生の質は非常に良くいい環境で勉強ができました。食堂の食事自体は美味しいものが多かったですが、おかずが辛いものが多めで口に合わないことがありました。安全上の理由で、未成年の外出時には19歳以上の保護者と一緒に外出しなくては行けなかったり、門限が通常より早い、外出の申請を予め提出しておく必要があることがあることが少し不便に感じました。行きはセブ空港に車でスタッフさんが迎えに来てくれますが、帰りは自分でGrabなどのアプリを使ったりしてタクシーを探して空港に行く必要がありました。準備の説明で、フィリピンが現金社会であることやツアーなどがあることを予め教えてくれたおかげで勉学以外のこともたくさんできました。ただ、僕の場合は1ヶ月は短かったなと思いました。2週間目あたりで生活にも慣れて来たと思ったらもう折り返し地点であっという間でした。2ヶ月はあったほうがいいかなと感じました。コスパは良いと思うので友人にも紹介したいと思える学校でした。