京橋で楽しむ、マグロ炙りショー。
居酒屋とよの特徴
京橋駅近くの立ち飲み居酒屋で、待ち時間を楽しむエンターテイメント性が魅力です。
大将が素手で炙るマグロホホ肉が特徴で、新鮮な海鮮料理が楽しめます。
掘っ立て小屋の外観とは裏腹に、豪華な海鮮盛りが味わえる隠れた名店です。
念願のとよへ行ってきました。13時開店とのことで、12時25分頃に行ったら既に20-30人ほどの行列がありました。20分ほど待ちましたが、早めに席へ案内されました。相席です。ほぼ、海外観光客でした。味も美味しく頂きました。烏龍茶は2ℓのペットボトルから自分でつぎます。お代わりし放題でした!
京橋駅すぐにある立ち飲み居酒屋。Netflix以降外国人の聖地みたいになってるが、やはり美味しいものは美味しい。朝から長蛇の列。並んでも食べる甲斐があるのがお刺身とマグロの頬肉の炙り。店主の素手で頬肉を炙るパフォーマンスが始まると外国人のみなさまは一斉に撮影タイム。おっちゃんも昔と変わらず陽気で人当たり良くて、有名人になっても全然調子乗ってる感じもない。毎日あれだけ人が来ると新鮮なマグロも安く仕入れられるんやろうなぁ。ごちそうさまでした。
【これはエンターテイメント】大阪旅行の際にここには行かなきゃ!と思い目掛けていきました。名物はとよさんのマグロ頬肉素手炙り!!!想像以上に炎!!!平日の13時過ぎくらいなのにすでに列ができてるプロが集まるお店。ドリンクはセルフで最後瓶で数える使用です。なのでサービスは⭐︎3になってるけど、そういうお店なのでこれがマナー。これが良いのです。マグロ頬肉のあぶりも、お刺身もめっちゃ美味!!ほぼ屋外な仕様なのでなんなら賑わってるのもあってフェス感すらある。とよさんのパフォーマンスもそうだけどそもそもお食事が美味しいのよ。海鮮が新鮮!お刺身の下はかっぱ巻きなのでお腹にも溜まって良い。頬肉もこれはお肉かな??ってくらいジューシー♡焼いたお魚ぱさぱさぽそぽそしがちであんまり食べないけど、これはめっちゃ美味しい!目も下も空気感も楽しいお店でした!ありがとうございました^_^
こんにちは( ̄Д ̄)ノ今回は大阪、京橋へ来ております。訪問したのは京橋の超有名店、コチラ#居酒屋 とよ さん(大阪府大阪市都島区東野田町3-2-26 )ホントは1人で来ようと思ってたんですが、レインさん、giantsさん2人もお付き合いくださることになり、ありがたいですね(/`・ω・)16時に、とよに到着。3人と伝えて直ぐに呼ばれましたよ!お店の写真見てもらったら分かるように、ほぼ外です(´-ω-)ウム立ち飲みですょ(´-ω-)ウム外国人の方も多くて、大将のまぐろ頬肉あぶりのパフォーマンスが有名なんですよね。今回は訪問済のお二人方に注文もお願いいたします。瓶ビール(大)、3~4名様セットとまぐろ頬肉の炙りをお願いしましたよ。飲み物、箸、小皿なんかはセルフみたいですね。ビールをコップに注ぎ乾杯♬( ̄(エ) ̄)ノ∀∀ヽ( ̄(エ) ̄)( ̄(エ) ̄)ノ∀セットの酢の物来た。ホタテ、カニの身、ネギにぽん酢かかってますね。冷たくて食べやすい酢の物ですね。お寿司も来たよ。イクラとウニがコレでもかっ!って感じで巻き寿司の上に乗ってます。コレもパクつきビール無くなったね。まぁ、ほとんど外なんで暑いんですよ。ウーロン茶、レモン酎ハイ×2追加して、お刺身も来たよ。赤身、トロのお刺身をワサビ溶かしてパクリ。その後はしばらく待ってましたね。まぐろ頬肉のあぶりは注文が溜まってからみたいです。大将がバーナーに火を付けていよいよ始まりますよ!!近くによって写真撮らせて頂きました。氷水に手を浸して、マグロをギュ(⊃`ω´⊂)氷水に浸して、ギュ(⊃`ω´⊂)熱くないんかな!?手は大丈夫なんかな!?終了時は皆んな拍手、声援してましたよ。次々、各テーブルにあぶりが来ましたね。念願の料理で期待値がデカすぎたかな!?正直もうちょいマグロは脂乗ってたらもっと美味かったと思う(´-ω-)ウ-ム楽しく3人で飲み食い出来ましたね、お付き合いくださったお二人方には感謝です。ありがとうオリゴ糖(/`・ω・)ご馳走様でしたーーー!!⚫️瓶ビール(大)、3~4名様セット、まぐろ頬肉のあぶり、ウーロン茶、レモンチューハイ×2計、8600円PS今度来る時は、春秋がええね。暑すぎず寒すぎずで飲み食いしたい(´-ω-)ウム
初のとよさん約1時間待ちほぼ、外国の方でした。立ち飲み形式案内されて、スムーズにオーダーを聞いてくれます。店内、かなり賑わってる中でしたが、料理もそんなに待つ事なく早めに届きます。赤身600円うなぎ一人前900円まぐろ頬肉のあぶり600円アサヒ大瓶680円リモンチューハイ380円上記税抜どれも満足しました🤩
京橋駅から徒歩4分の立ち飲み屋さん。屋根付きで、外の空気を吸いながら美味しい料理とお酒が楽しめます!店主はコテコテの大阪人でNetflixに出て有名人になったので、お店は平日でもかなり混んでました。エンターテイナーで人を愛する気持ちが溢れて出ている店主の人となりに感動しました。また常連客の方とも仲良くなり、とても楽しい時間を過ごせました。お酒は自分でとってきて、後で精算するのは珍しかったです。家に帰って、Netflixを見て泣きました。居酒屋行った後、ぜひ観てみて下さい。【ストリート・グルメを求めて:アジア】
日本の宝、商売の原点!とよさんのキャラクターが元気をくれるお店?です。縁日の露店ぽい雰囲気なのに、極上の本まぐろとミョウバンなしのウニ等が豪快に皿に盛られて出てきました。(トロ一人前コース2850円)とよさんが炙る、『まぐろのホホ肉の炙り』は豪快そのもの!柔らかく臭みがありません⤴︎お通しに出てきたカニと貝のポン酢和えは、これまた美味しかった。本当にとよさんには、いつまでも現役で頑張って欲しいです。応援してます!人生一度は行っておきたいお店の一つです。因みに昼から激混みしてます。50人はいました。
このお店『とよ』の為にわざわざ東京から京橋まで行ったと言っても過言ではない。帰りに阪神競馬場に寄って宝塚記念を観戦したが、それはあくまでも『とよ』のついで。結論から言うと、最高の居酒屋。最高のご主人。良い口コミ通りの素晴らしいお店です。行列を想像していましたが、小雨だったのか前に10名程並んでいて、約20分で席に通して貰いました。若いカップルの方と相席でした。ひとりで右も左も分からず突撃しましたが、店員さんが親切にメニューを教えてくれて、一人前コースを出してくれることに。これならひとりで行っても安心です。注文してから10分程で名物のマグロ、ウニ、いくらの刺身盛りが登場。これで1人前?と言わんばかりのボリューム。これは映えるので写真を何枚も撮ってしまいました。お酒は自分で取りに行くスタイルで、氷水に浸かったハイリキはキンキンです。大将の素手でマグロをバーナーで炙るパフォーマンスを間近で見れる席で大満足です。そのパフォーマンスで焼かれるまぐろホホ肉の炙りが出てくるまでは1時間以上待ちました。他のお客さんから、まだホホ肉は出ないのか?なんて声がチラホラ出ていたので、来店される際は時間に余裕を持つことをお勧めします。お店を後にする際、記念撮影も気軽に応じてくれました。気さくで腰が低くとても良い方で。大将から元気をもらいました。また大阪に行った際は寄ります!
まんぼう前に初訪店。数年前から気になってた店だったが実際行ってみるとやはり良い店。以前テレビで見たことある元気なおじちゃんが、マグロを素手でバーナー使って炙ってましたwコスパも良く、元気も同時に頂ける最高の店だと思います。冬は激サムなので、暖かくなってから再訪しよう。
| 名前 |
居酒屋とよ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6882-5768 |
| 住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目2−26 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
開店1時間前の12時に到着先客は2組13時の開店時間に入店トロのセットと炙ったマグロのヤツとビール2本で5300円くらいビールは氷の入ったケースから自分で取ってテーブルの上の栓抜きで自分で開けますグラス、箸、小皿のたぐいもセルフサービストロのセットはすぐにサーブされましたがマグロの炙りは提供されません何故ならおそらく店の決めた時間で店主の素手でマグロを炙るショータイムが始まりそれが終わると提供される流れみたいです。マグロの炙りは美味しかったが後はそこそこ並んで食べるほどでは無かったタイミング良く入れれば満足してたかもショータイムには観光客は撮影タイムめちゃ盛り上がってました!ちなみにマグロの刺身は提供時は少し凍ってるので時間を置いて柔らかくなってから食べるととっても美味しくいただけます。