西南戦争の恩人、西郷隆盛のお墓。
鹿児島市上竜尾南洲公園・南洲墓地の特徴
西南戦争で戦死した方々のお墓が点在する場所です。
南洲神社と展望台があり、見晴らしが素晴らしい公園です。
西郷隆盛のお墓を中心にさまざまな歴史を感じられます。
西南戦争、西郷隆盛含むたくさんの現在の日本のためにいのちを投げた方々のお墓があります。立札があり説明付きですので、わかりやすいです。ゴールデンカ◯イに登場する場面もここです。明治維新の流れを勉強するきっかけにもしやすい空間であると思います。
歴史が脳裏に流れる場所でした。西郷隆盛の「命もいらず名もいらず」内戦時代の名言、ただ戦争が無い今、その逆の人間が大半。日本が再び変わり、世界を引ける国になるにはこの想いも必要では!?
南洲神社もある、この公園結構な階段を上がっていくことで、墓地も神社にもうかがうことになるんだと思います。墓地には、どなたの墓石なのか、どういった方なのか、ということが書かれており、じっくり拝見しても面白いと思います。歴史がお好きであれば、是非行ってみてください。
鹿児島市営、南洲西郷隆盛、西南戦争での薩摩側名だたる偉人の墓地。西郷どんの歴史が分かる施設も有り。桜島眼前の憩いのベンチや駐車場も有り。駐車場は公園入口でなく、入口正面必ず、左手から回り込んで坂を上ったところ、ご注意を(^^)
展望台からの見晴らしが良かったです。お土産屋さんやお手洗いがありました。鳥居の近くに鹿児島市公認の観光ガイドスタッフ(無料だそうです)がいて、丁寧に説明をしてありました。
再就職の面接前に御参りしました。桜🌸は終わり、ツツジの季節。1つだけ鹿児島人に苦情。桜島の景観を損なう建物をどれだけ許すのか〜行政だけの問題じゃないと思う(T_T)
2015070960584906263最高なロケーションで、階段トレーニングが(`_´メ)つちやきっい。
西郷隆盛のお墓参りに行ってきました。土産物屋のおじいちゃんがわかりやすく西南戦争の事を語って下さいました。
戊辰戦争で亡くなった薩摩側の兵士が眠る墓地。どんな方だったのか書いてあり興味深い。行く価値のある場所。
名前 |
鹿児島市上竜尾南洲公園・南洲墓地 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-216-1366 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

西南戦争で西郷隆盛と薩摩軍として戦死した鹿児島士族の墓地。西郷隆盛公をまつる南州神社が併設されている。中央に西郷隆盛のお墓があり、その左右に桐野利秋や別府、永山、辺見十郎太等の幹部の墓が並んでいる。