鹿児島の休日、オシャレな探し物。
マルヤガーデンズの特徴
アロマやオーガニック系コスメが手に入るユニークなショッピングスポットです。
旧百貨店を活かした再出発した、洗練された雰囲気の商業施設です。
本の品揃えが豊富で、ゆっくり探し物ができる居心地の良さが魅力です。
最近良く伺っている。一階のbeauty\u0026youthで冬物を物色し、ロフト〜無印と心がポカポカになる徘徊をし、時にはラーメンみよしやで中華そばを喰らい、書店でトイレに行きたくなる地下の食品売場はコンパクトながら品質がいいものを揃えているビアガーデンは何度か行ったがセルフ過ぎて並び疲れるw山形屋、センテラスと巧く差別化して顧客を掴んでいると思う上記2店舗と合同で企画でもすればアミュとも張れるのでは、、、?
鹿児島では2番目位に本の品揃えが良い。書店のスペースも広くて本も沢山ある。大体お目当てのマニアックな本はジュンク堂で買います。いつもありがとうございます😊
買い物、映画。旅で行くのだけと、(今年2度目)地方都市の感じがしないので快適、駐車し易いのも魅力。デパートは広すぎ、食品は山形屋より此処が好き。
複数のショップが入ってます。本屋に行って来ました。ロフト、無印良品なども入ってます。期間限定でタナカバナナの販売をB1で行っていました。また、大谷翔平選手のコーナーもありました。兜を被り、パフォーマンスして楽しむ事が出来ました。是非とも記念撮影することをおすすめします。
メガネの調整をしに行った👓キングヌー風の独特なファッションセンスのお兄さんがいる。セラと提携が終わったみたいだからチョット困る。じゃドコに車を停めたらいいのか?
無印やロフト等の人気店を始めテナントがたくさん入ってます。また映画館やビアガーデン?、スーパーストアもあって楽しい所です。
まず接客が素晴らしいです!カリモクのソファーもおちつけます♪もちろん食事も美味しいのですが、カフェタイムの価格には圧巻です(u003e_u003c)♪ついつい、ゆっくりしてしまいます。
外側が緑に囲まれていてとても安らぎます。屋上庭園も気持ちがいいです。映画館も小さいけどいい作品を上映しています。おいしいレストランもあるし、無印良品、Loft、ジュンク堂書店もあって、楽しいです。
若者向き?色んなイベントもさることながら、じっくり巡る価値があります。地下で買ったパンをソラニワで食べるのが好き!
| 名前 |
マルヤガーデンズ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
099-813-8108 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
立ち飲み屋さんです!気軽に入れて焼酎の種類が多く、値段も安く、オススメの飲み方、ランキングなどもあり、居心地の良いお店です!