照国神社横の元祖黒味噌ラーメン。
三平らーめん 照国本店の特徴
照国神社近くに位置する老舗ラーメン店で、目立つ黄色い看板が目印です。
濃厚黒味噌ラーメンが有名で、他店の味噌ラーメンとは一線を画す美味しさです。
チャーシューが大きく満足感を与える一杯で、ビールとも相性抜群です。
食事時に出される調味料 辛平がえらく気に入り最近2瓶買った。辛味で美味さを引き立たせる個人的にはここ数年つかった調味料の中でも優れもの、鍋物や麺類によく合う(前回)豚骨ら〜めん醤油うす味を注文。出された瞬間から久々に鹿児島ラーメン特有の美味しい湯気を感じた食べやすく具材も合ってる。今回うす味から入ったが次回は基本味を頼みたい。(前回)黒味噌ら〜めん基本味を注文。基本味でこんだけ濃かったら元祖濃い味はどれだけ濃いんだろうって思った。甘さも酸っぱさも両方感じられる味噌スープ、麺で味噌スープを味わう様なラーメン。分厚いチャーシューもたまごもとってもグッド。次回は豚骨ラーメンも食べてみたい。
照国神社近くにあって気になっていた。黒味噌のスープのラーメンが看板メニュー。濃厚でこくがあるスープは味噌ラーメンでも独特な感じ。
店内にはカウンター席と座敷席があり、店員さんも優しくて良い雰囲気のお店でした。初めてだったので黒味噌ラーメンのうすい味を注文してみました。見た目が濃いのでドキドキしながら食べたらスッキリしていてとても美味しかったです!あと、厚めのチャーシューはジューシーで美味しくて最高でした!スープのはねが気になる人は紙エプロンがもらえるので白い服でも安心して食べられますよ。
以前お土産のラーメンを食べて、いつかは実店舗に行きたい…なんて思ってたので訪問。見た目より食べやすい味噌らーめん。とろろご飯が良い箸休めな役割で良いですね。課金でチャーシュー1枚追加したけど、ボリューム的にしなくても良かったかも…
東京始め市内でも多店舗展開をしていた頃以来の訪問。他県に転勤してから、街中の店にはなかなか行きづらい当時の黒味噌は今は元祖という名になって提供されているようですあれ、当時もだっけ?画像よりも実際はかなり濃く黒味噌の色を出してます味噌の濃さ、さすがに元祖というべきですね通常の3倍の量の味噌を使っている、という触れ込みは伊達じゃありませんこれ以上だと濃すぎる、のギリギリあと数年経ったら、自分にはキツいと感じるかも知れませんが、確かに懐かしくもパンチの効いたクセになる味です。
こちらの黒味噌ラーメンを食べたら他店の味噌ラーメンが物足りなくなるくらい病みつきになるくらい美味しいです。私はコッテリの元祖がオススメです。味噌だけでなく黒豚豚骨ラーメンも美味しいです。どちらも味の濃さも選べるので女性や子供にも人気です。駐車場は近くのローソンの隣にあるコインパーキングに停めると1時間無料だったと思います。
濃厚でおいしかった。黒味噌らーめんの基本味に黒豚チャーシューの2枚増しで。紙エプロンもくれました。
黒味噌ラーメンという、聞いたことがないラーメンがあるとのことで訪問。私の時は運良くお客さんが少なったのですが、いつもはまつとのこと。鹿児島らしくない濃いめの味付けで、これはコレでありだと思うコクありスープでした。
濃厚な元祖黒味噌!大好き!いいい意味でドロッドロ!必ず大盛り、もやし増しで浴びるように飲みますここの店主さんも優しく、よく通ってます!
名前 |
三平らーめん 照国本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-210-7888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

照国神社参拝して正午🕛鳥居の正面に目立つ黄色い看板濃厚黒味噌らーめん🍜三平らーめん近いし並んでないからまぁいいかみたいなノリで!店主オススメは濃厚黒味噌らーめん通常の3倍の味噌を使ったってどんだけ〜と思ったけど濃厚だけどしょっぱくはない😋癖になる味店を出ると10名程並んでました。