池袋で熱々石焼つけ麺。
つけ麺岡崎 東口店の特徴
池袋東口の地下に位置し、訪問しやすい看板の通りにあるお店です。
石焼きのつけ汁で温かさが持続し、最後までおいしさを楽しめます。
とろろやオクラをトッピングし、麺がつるんと食べられる工夫があります。
池袋東口にあるつけ麺屋さんだが、夜は「音痴貴族」というラウンジになるらしく、昼行っても「音痴貴族」の看板が出ている。最初に行った時は面食らった。階段を降りて地下にある店に入ると、つけ麺屋とは思えないソファーが並んだ内装。で、つけ麺屋さんだがラーメンを注文。「ゆず塩ラーメン」(850円)と「味噌ラーメン」(950円)。ゆず塩ラーメンは細麺で、味噌ラーメンは中太麺で提供された。ゆず塩の方は麺がちょっとやわ過ぎるかな。スープはどっちも、まあまあ。フツーという感じ。今度はつけ麺頼んでみようかな。
つけ麺は、確実にこの店。昔は、魚介があり、大好きでしたが今は無くなりました。ベストはつけ麺にトッピングで辛汁、チャーシューです。さいこー。
濃厚味噌󠄀ラーメンのポスターに惹かれて来店してみました。テーブル席はソファと変わった造りで、女性一人客やカップルでの来店者も居ました。味噌󠄀ラーメンは、麺はコシのある中太麺、味噌󠄀スープは甘めの味噌󠄀で、非常に好きな部類の味噌󠄀ラーメンでした。次回は、やっぱりつけ麺かなぁ。
5回目石焼きつけ麺魔王 師範 1,150円とろろ 150円ようやく来店6回目にして師範を注文。グツグツに煮え滾った師範つけ汁が凄く熱く麺を付けて食べると火傷しそう。太麺モチモチでかみごたえ良し。麺の量も普通であるが充分な量。最後にとろろを入れてスープ飲み切った!激辛つけ麺魔王師範癖になるかも(笑)
地下にあるラーメン屋さんです。ラーメン屋さんらしからぬ喫茶店のような椅子とテーブルで、最初は落ち着きません。人気店なのでとても混雑しています。席に着いてから15分待ってやっと食べられました。人気店なので待つのは仕方ないと思います。味噌ラーメンをいただきました。太麺で期待通りの味でした。チャーシューもホロホロして良い組み合わせでした。
久しぶりの訪問。11時半頃だったので、待たずに着席。石焼き和風つけ麺 黒を注文。5分少々で、着丼。スープはお約束の煮えたぎってる状態。石焼きの器なので、最後まで熱々で食べられる。麺は中太のストレート麺。結構もちもち感が強い。麺にはとろろを乗せて食べる。これが絶品!もちもち感ととろろの滑らか感が重なってとにかく美味しい😍スープには背脂が浮いていて、醤油味と良いマッチング。ただし、火傷には要注意💦トッピングはおくら、メンマ、きつね揚げチャーシュー、煮卵、ナルト。別の器で用意されるので、お好みで投入。とろろもショットグラスで提供。中盛りにしても、あっさりと食べられる量。お好みで辛汁をおすすめ。味変を楽しめるし、最後にスープ割りでいただく時にも、美味しく飲める。何度来ても、飽きない味😊また伺います〜ごちそうさまでした😋
スナック感満点の店内で非常にあっさりつけ麺を『つけ麺岡崎 東口店』様で頂きました。池袋でお昼難民になりかけたのですが、地下へワラワラとお客様が吸い込まれているお店を発見!『つけ麺岡崎 東口店』様へ私も吸込まれました。店内に入るとビックリ!カウンターの奥には大きな食器棚、カラオケがあるかの如くのサイドスピーカー、真黒革のソファー席、その全てがまるで『スナック』です。更に、ソファーの背もたれにティッシュがのっかっていたり、びっくりする工夫がされております。早速『つけ麺黒(醤油)850円(2022年8月)』をオーダー、サーブ頂くと、つけ汁に脂がドドドン!つけ麺黒と言いながらも、つけ汁は白です。(脂の下は黒でした。)頂くと、見た目とは裏腹に非常にアッサリ、麺の存在感が強く、汁のお味が希薄です。濃い味太麺をワシワシ頂きたい方には不向きですが、非常にアッサリしたつけ麺がお好きな方におススメかと思います。
魔王 中級 中盛り(640g)1050+50中盛りでかなりのボリューム。中級でもかなり辛め。若干旨味が足りないから最初にチャーシューをつけダレに投入すると良い!ちなみに店内はラーメン屋とは思えない内装。白のソファーで初めて食べた😣辛いもの好きはまったり師範代にチャレンジすべし!
海老つけ麺を頂きました。中太の麺は、つけ汁の油のせいか、つるつるとしてコシが有りました。普通でも結構な量で、常連の客なのか少なめを頼んでいる女性もいました。つけ汁は、海老ソースと柚子の香りが良かったが、私には若干油が多すぎました。しかし、油のせいで熱々のスープがあまり冷めることなく頂けました。店内は、スナックの居抜きなのか、大半がソファー席で、ラーメン屋っぽくない造りでした。ゆったりと座れるせいか、女性の一人客も何人か来ていました。
名前 |
つけ麺岡崎 東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3985-6200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日14時くらいの訪問。先客は1組。昔はカウンターバーだったのかなと思わせるような作りのお店。つけ麺の白を注文してみました。あっさりエビ塩味のスープ。エビの風味も感じます。麺は並盛りで480gかな。あっさり風味のスープで量の多い麺を食べてると途中で少しパンチが欲しくなりますね。