深夜2時までの温泉体験!
温泉錦湯の特徴
お利口なゴールデンレトリーバーに会える温泉です。
歴史感じる温泉で、朝5時から営業しています。
リニューアルした設備で、脱衣所やサウナが非常に綺麗です。
ゲルマニウム温浴もできる温泉。飲泉もできる。思った以上に温まりやすい!石が敷き詰められた歩行浴は気持ちいい!
金曜日の23時頃行きました。駐車場いっぱいあって嬉しい!入れ替わるかはわからないけど、1階が男湯、2階が女湯で別れてるので、安心です。2階はかなり広い、内風呂は3つ、サウナ、水風呂、歩行湯(足の上足踏みする)がお気に入りでした。シャンプー類なし、ドライヤー3分10円or10分100円。シャワーも温泉でした!飲用温泉あり飲んでみるとしょっぱめ🤣1階は当時40人くらいおり、もうパンパンやったみたいです笑、小休憩場所もあります。またきたい!
運が良ければ、前のベンチでとってもお利口なゴールデンレトリーバーたちがお出迎えしてくださいます!お風呂前に癒されますね 17時くらいあかるいうちなら、あれるかもですよ~!サウナは改修したてのようで心地よいです荒田八幡電停からすぐです近くにラーメン屋など飲食店もあります一風呂浴びてリーズナブルなごはんをいただき、それから街中にかえる、というのもなかなか旅情ありますよ無料サウナあり 狭いドライヤー ¥10/3分 二機 他店より安い明るく アメニティもあり。
とても良いお湯でした。飲用も有り。あがったときは少しベタつくのですが、後からはサラサラ気持ちよくなりました。
地元の方が集う素敵な温泉。リニューアルはされていますが大正6年からの歴史があるそうです。あいにくお客さんが多くサウナは利用しませんでしたがサウナもキレイになっています。湯はちょいとしょっぱい。浸かっていて、いわゆるヌルヌル感はないのですがあがった後はお肌スベスベ。意外に湯舟は広くないのですが、洗い場は多くの人数に対応できます。石鹸類はなし。ドライヤーは3分10円。ほっこりする場所です。
サウナ(テレビ付) 水風呂 電気風呂 ジャグジー(出力弱) ゲルマニウム温浴 歩行浴(足踏みタイプ)など、種類もあり楽しめます!シャワーは塩味がしたので温泉と思われます。洗い場は男性で20ブースくらいソーブ&シャンプーは付属なしロッカーカギ付きドライヤー有料(3分@100)大衆浴場タイプですね。入口の下駄箱は、レトロな木製キーでした😆創業100年ののぼり旗がありましたが、リニューアルしている様で清潔感は有りました。地元の方が大半でしたが、またリピートしたい場所でした✌
歴史のある温泉です。浴場は広くゆっくりできます。弱塩泉かな、温泉水も塩味です。
420円でコスパ良し。私の好きなヌルヌル温泉では無いけどいい湯でした。また伺います。男性は1階、女性は2階になります。
サウナもあってゆっくり寛げる銭湯です。
名前 |
温泉錦湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-254-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今日、初めて伺いました♡たまたまこどもの日だったのでこどもは入浴料0円、しかもアイスのプレゼント付き🥹♡入店早々、感無量でした!お風呂にはよもぎと菖蒲が浸かってて本当にいいお湯でした。黒と白の石が入っている、足裏マッサージのお湯は本当に足がスッキリしました!ドライヤーも3分10円と安い!いつも行くところは5分30円です。女湯に5台もあって待たなくていいのも助かりした。また伺います。お気に入りの温泉が増えて嬉しいです♡次はこどもの分もお支払いさせてください😌ありがとうございました♡