日本海の絶景、諸寄で休憩!
城山園地の特徴
諸寄漁港と日本海の絶景が一望できる休憩スポットです。
国道178号線から数分で辿り着けるアクセスが良好です。
晴れた日に訪れると美しい景色が楽しめます。
諸寄最大の観光地見晴らしがとても良く日本海を全身で感じられます。さらに奥まで1キロほど歩くと伝説の登山家加藤文太郎氏の碑があり、そこの景色は浜坂漁港が見られて壮観です。
国道178号線から山道を数分走ると辿り着ける(離合箇所は少ない)駐車スペースは十分あるがトイレはないので注意。城山園地から一望する諸寄港は見応えあり。
とても綺麗なところでした。入口の看板は2020年5月時点では汚くて読みずらいですが展望台まで舗装された道路が続いてました。整備されてますが急な崖の真下を通ってくるので落石には要注意です。
晴れた時の景色が良いので、たまに昼休憩で寄ります。
山の上の休憩所。諸寄の海を一望できる。晴れてればお弁当食べるのに良さそう。
名前 |
城山園地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-82-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここから見える諸寄漁港や日本海は絶景です。