鹿児島の鹿ハンバーグ、必見!
タイヨー 鴨池店の特徴
近所で唯一のスーパーとして、生活必需品が揃っています。
小規模だからこそ、欲しい物を見つけやすい点が特徴です。
半額商品に出会える楽しみがあり、特にお得な買い物ができる場所です。
時間帯にもよるけど、お客様がらがら。
2024年09月01日の20:00くらいに晩ごはん用の購入。鹿児島といえば鶏のたたき(刺身)。ボリュームあります。もも肉もむね肉も両方ともおいしいですね。もも肉の皮目のおこげも、むね肉のしっとりもよいです。あぶり焼きは角切りで食感がよいですね。スーパーによってタレの味が違い、おもしろいですね。しょうがは必須です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
近くに、大きなショッピングストアが、できてからはお客さんが少ないです。でも、近くの街はお年寄りが多く、ないと困る人も多い。仕事帰り早く買い物を済ませたい時は、ここに行きます。そこそこの物は揃っている。お肉などは近くのショッピングストアより、美味しいものがある。
タイヨー店舗のなかでは小規模です。陳列品は揃っています。
実家の近くにタイヨーしかなく母は相当助かってます。新鮮で品揃いも良い。
店員さんが親切。
この辺りでは唯一のスーパーです確かに近所にニシムタのスカイマーケットがありますが、交通量が増えた道路渡って行くのは辛い。近所のお年寄りが多いためか、店員さんが色々と気を効かせてくれますし、話しもきちんと聞かせていただけます。若い人たちは車で買い物行けるから感じないでしょうが、歩いて買い物に行けるのでとてもありがたいです。
楽しい時間!
品数は、他と比べて少ないが半額商品に出会える時があるから、二人暮しの私にとっては、有難い(o´艸`)
名前 |
タイヨー 鴨池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-257-1740 |
住所 |
|
HP |
http://www.taiyonet.com/_tenpo/dbdsp.cgi?No=26&mode=dsp_zoom |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

流石に物が少ない。もう少し子どもが喜ぶようにしないと、近くのニシムタにもってかる。