市立病院横で遊ぶ、心地よい公園。
上荒田の杜公園の特徴
小さな子どもと一緒に遊ぶのに最適な公園です。
手入れが行き届いており、綺麗で気持ち良い公園です。
神田(交通局前)電停から近くアクセスが非常に便利です。
小さな子どもと遊ぶのにちょうど良いです。穴場スポットです。コンビニやマックが近くで便利です。
子連れでよく行く公園です。土日祝は混みます。大学が近いので学生さんが踊っていることも。笑。
綺麗に手入れされた公園です。休日には家族連れなどで賑わいます。道路を渡るとコンビニ、ファーストフード店があり利便性もあります。
地面が柔らかくなっているコースもあるので、足腰に優しく、木陰もほどよくあり、ゆっくりできます。フェンスの向こう側に電車がたくさん停まるので、子どもも飽きません。市立病院のドクターヘリも見れたりするのでいい場所だと思います。
私立病院と鹿児島市交通局電車基地に挟まれた場所にあり、神田(交通局前)電停にも近いアクセス便利な公園です。トイレも遊具もあって、散歩する人や元気に遊ぶお子さんを見かけました。
市立病院の横にある広くて気持ち良い公園です。遊具自体は多くなく、小学生になると物足りないですが、ボール遊びや自転車の練習などで楽しんでます。隣接する市立病院のヘリポートにドクターヘリが着陸するので、かなり迫力があります。駐車場は市立病院の有料にて利用してます。
綺麗な公園散歩には良いですよ。
ほどよい広さ。一周300mの周回コースがあり、ランニングやウォーキングを楽しむ人もいらっしゃいました。市電の車庫が隣接していて、子どもの退屈しのぎ荷物なりそう。
遊びやすい公園。ドクターヘリの離着陸、市電の車庫が間近で見れる。しかし、スケボーをする若者がいるため危ない。禁止看板が立っているが無視してやってる。
名前 |
上荒田の杜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

運動(ウォーキング、ジョギング)には、とても良い場所です。しかし、昨日PM 18:00ぐらいに農学部の方向から子供を乗ったママチャリがウォーキングする道を、堂々と走り抜け危ないと思った。公園内には自転車における注意勧告もしてるのにも関わらず、自分さえ良ければのモラルの低い人が居る ❢後期高齢者も利用の運動公園なのに、道路ではない ❢