熱湯が心地良い!
新川温泉の特徴
熱い源泉かけ流しの温泉で、飲泉もできる貴重な体験ができる。
長渕剛さんの実家が近く、聖地巡礼のファンが訪れる独特な雰囲気の場所です。
みょうばん泉特有の茶色い温泉が、広々とした公衆浴場で楽しめる。
熱湯がかなり熱くていい感じサウナも水風呂も整いスペースもあったのがよかったまたいきたいな。
地域の人には馴染なのかもですが、初めて訪れるには看板がなくて近くを彷徨いながら辿り着きました(笑)入口の奥に湯の文字ののれんが見えて良かった…番台の奥さんが教えてくれましたが、屋根の上の湯マークが夜になると光るそうです!お湯は茶色くて気持ち良かったです。一番奥は何も書いてないけど高温湯でビックリしました!まずは真ん中のから入って体を慣れさせた方が良いですね(笑)水風呂と高温湯と何度も行ったり来たりして入ってる内にお肌がすべすべになりました♪空のペットボトルを持って来て外のお湯を汲んで行ってる人もいたのできっと飲むにも良いって有名なんでしょうね。
お客さんは地元の常連さんがほとんどかな。懐かしい感じの温泉施設です。 天井が高く圧迫感がありません。種類も多く、サウナ、打たせ湯、電気風呂、水風呂があります。温度が高く、長くは入ってられません。休憩しながらのんびり入りましょ。ドライヤーは2分30円です。
とても熱い源泉かけ流しの温泉です。かかり湯から熱いので気を付けて下さい。サウナ、水風呂、電気風呂、温湯に熱湯、打たせ湯と豊富。熱湯は本当に熱くて(50℃超?)、鰻温泉に匹敵すると思います。シャワーも温泉、水風呂は井戸水。シャワー付きのカランは15ほど。ドライヤーは3分20円。住宅街に有りながら、天井高く広々として気持ちが良いです。駐車場は建物をL字に囲み、15台位有ります。
初めて行きました。常連らしいおじさんの感じ悪くてもやもや、、(入浴料の支払いと、飲み物買う時横入りされました、、番台のおばさん、見てたけどスルー)施設全体清潔感があり、お湯もいい。中々いい所だなと思いましたが、浴室内の床がぬるぬるしてて少し危ないかも。後、ロビーのテレビの音量がデカすぎてソファーで寛ぎたかったけど出来ず、、、。お年寄りが多いみたいだから仕方がないのかな。
北海道から観光で来ましたが、最高でした。 こんな街中で普通に温泉なんて感動です。熱めのお湯とローカル感、好きです。
長渕剛さんの実家が近くにあり(今は更地です)、子供の頃にここに通っていたそうで、桜島ライブの時には聖地巡礼のファンがたくさん来たと常連のおばちゃんが言ってました。 私は数日お通じが無くてお腹が苦しい時に、ここの温泉水をコップ2~3杯飲むと次の日にはスルスル~と気持ちよく悩み解消するのでありがたい(笑) 観光化されていない近所の懐かしい温泉です。
一番好きな温泉です。サウナもあり、中にチャンネルは変えられませんがテレビもあります。他の方がおっしゃってる通りお湯がとても熱く、サウナも暑いです。水風呂は一般的な冷たさです。整い椅子が長椅子なのでくつろぎやすく、おすすめです。
老舗の町温泉。適度な広さと緩さは好感持てる。ただしいつもお湯が熱めで、冬はいいが暑い時期は忍耐。
| 名前 |
新川温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
099-255-4032 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 5:30~22:00 |
| HP |
https://www.kagoshima-onsen1010.net/sento-map/kagoshima/kamoike-kounan/post-41.php |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
塩湯。入浴後も暖かい。熱い湯舟に飲める源泉?あり、しかし、熱すぎて入れず。サウナもあるし良い温泉です。