安心の予防接種、信頼の佐藤院長。
江戸川中央キッズクリニックの特徴
佐藤院長先生は知識が豊富で、信頼できる医師です!
待合室が分かれていて、安心して利用できます!
感染症状に配慮した丁寧な問診が印象的です!
予防接種がきっかけでお世話になり診察でもお世話になっておりますが、優しくわかりやすいように丁寧に説明してくださり、とても良い先生です!受付の方や看護師の方もにこやかで温かい雰囲気の病院です。
佐藤先生には行徳総合病院、移転前移転後にずっとお世話になっていました。喘息で毎週のように病院に行っていたのですが、自分の子供のように、名前呼びで呼んで下さり、ワンピースの話題で和ませてくれたり、とても安心して過ごすことが出来ました。その後都内に引っ越してしまったのですが、開業されたと知り、またお会いしたい気持ちでいっぱいです。川崎病を早期発見して下さったおかげで、経過もよく息子はすくすく育っています。喘息も出なくなりました。仕事復職後で子供が具合を悪くするたびに私のメンタルがやられていた頃だったのですが、看護士さん、佐藤先生のおかげで今や肝っ玉座ってきました笑ありがとうございます!先生も体調崩さずいつまでもお元気で。
先生はアデノやRSやウイルスの診断をしない方です。なぜならそれに見合った特効薬がないから。どのウイルスにかかっても出すのは何処の病院もほぼ同じ。患者の症状で薬を出す先生で、話し方や質問の回答も上からですが、的確だとは思うので 上から目線が大丈夫な方はいいと思います。確定させるウイルス診断をして欲しい方にはここは合いません。ただ受付の方や、看護師さんとても優しいです。先生も的確で待ち時間なくて良く通ってますが、もう少し言い方治して欲しいなと思いを込めて星3つにしました。
発熱外来がここしか空いてなく中学生の娘を向かわせると伝えると、一人での来院は不可とのこと受付後、隔離部屋での問診表記入。家でできるだけ隔離している意味は薄れ、診察待ちの隔離部屋で家族内感染すると思う。どの病院も家族帯同不可としているのになぜですかね…?
感染症状で診察には直接関係なかったけど、問診票に記入したまだ確認中段階の子供の持病の症状についてざっとでも聞いて頂き、その診察からは見た目で圧されずその場に必要なことを相談すればいいと思いました。ほかの方のように育児模索中の状態で出べそなどの心配を早く晴らしたい気持ちはわかってあげたいのですが、予防接種が影響しない体の質問をしたらほかの病院でも医師によっては反応はそんなもんですよ。
感染対策がしっかりしていて待合室が分かれているので、体調不良だけでなく乳児健診や予防接種なども安心して子供を連れて行けます!!先生は男性の方で子供にも対応に話してくれて誠実な感じがします。受付の方や看護師の方は皆様とても親切で、子供達にとても優しく接してくださり、病院に緊張している子供も和やかな雰囲気になり、いつも助かっておりますm(_ _)m予約制なこともあり待ち時間は5-10分程度と、とてもスムーズなので、忙しい親御さんはとても助かると思います!!
事前Web予約制。当日予約できます。待合室は広々としていて圧迫感がない。予防注射を打つのが上手く、うちの子は泣きません。鼻づまりで来院したときも先生は丁寧にわかりやすく説明をしてくれ安心できました。院内の冊子も読みやすく重宝しています。先生が頼もしい小児科です。
クチコミが良かったので、伺いましたが、うちはあまり合わなかったです。新しいので病院は綺麗で、看護師さん達は皆さんとても良い方で、処置も的確なのかもしれませんが、先生の人柄があまりに変わった方で、不快でした。もう伺うことはありません。
以前の勤務医時代からお世話になっている先生です。息子の重度のアレルギーを乳幼児時代に見抜いて頂き、それ以来10年以上に渡って診察をしていただいています。
名前 |
江戸川中央キッズクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5879-9124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

佐藤院長先生はとても知識豊かで知識の更新もされている様子でとても信頼できる。また、院内に院長先生が作成した病気別による説明と対処法や療養方法が書いた紙が置いてありとてもありがたい。