草津の絶景と露天風呂。
ラビスタ草津ヒルズの特徴
湯畑から徒歩10分、高台の洋風ホテルでリゾート感満点です。
客室には露天風呂があり、眺望が素晴らしく快適に過ごせます。
スタッフのおもてなしが自然で高いレベルのサービスを提供しています。
露天風呂付きの部屋は便利だと思いました。温泉に入りたい時にいつでも入れるのはとても贅沢でした。屋上の露天風呂も見晴らしいいのですが、ぬるめが好きなのでお湯が熱くゆったりできないかった。貸切露天風呂も4つあり空いていればいつでも利用可能なのも良かった。源泉も3つのお湯が楽しめて満足でした。あとは風呂上がりに飲む無料の生ビールが最高でした。
清潔感あり。スタッフさんの対応は丁寧だと思う。到着時は駐車場までスタッフさんが出ており、お迎えもきちんとしてくれました。お料理はフレンチだったので娘は喜んでいました。味も美味しかった。場所が高台にあるので、夕方歩いて湯畑の方まで歩きましたが…ちょっとしんどい。でもホテルの送迎が頻繁あったので、とても良かったです。また伺いたいホテルでした。ありがとうございました。
従業員さんは若い方が多いながら一人一人のおもてなしの姿勢が自然でレベルが高かったです。気持ちよく利用できました。送迎バスの運転手さんは、どなたも真摯な姿勢です。客様側の用途を把握して的確な案内と心配りでした。ラウンジのマスターさんは、かまってちゃんのおば様チームに絶妙なカラミで楽しくおしゃべりしてくれてテンションをあげてくれました。夕食時のテーブル担当さんは、心からの笑顔で気持ち良い時間をつくってくれました。夕食は見た目も味も大満足、おなかイッパイの上をいく、もう勘弁してくらいの量でした。肉厚なサーモンに上質なソース。などなど。最後のキノコの炊き込みご飯と赤だしの味噌汁セットか、チーズの盛合わせの選択はワインを飲んだ人なら「わかってるね〜」と唸っちゃう感動でした。(50代女性の体感です)無料で提供される飲料やおやつやラーメンまで、いろんな場面で利用できます!コンビニで事前に買い物する必要がありませんでした。夜食の半ラーメンでは大勢が押し寄せますが、キチンと注文を取る方が番号札で捌いてくれるのでありがたいです。(少しお席の数が少なかったかな)大浴場の脱衣所のスペースがもう少し広かったらよかったです。ただ、お部屋の中にある露天風呂は温泉のお湯なので、いつでも好きな時に好きなだけ入れるので大満足です。お部屋は広々していて4人でも寛げます。清潔で行き届いた清掃です。トイレのペーパーダスターは、捨てるスペースが少し小さくて使い勝手がもう少しでした。全体的に「人」が明るく、寄り添う雰囲気が気持ちよさを感じさせてくれる場所です。もちろん、また利用したいと思う場所でした。
2023/9/29叔父夫婦と露天風呂付部屋に宿泊(28日ドーミーイン御殿場泊、30日ダイヤモンドソサエティ安曇野泊)草津♨の中でも高台にありリゾート感あり静かで部屋は広くて浴室も良く一晩過ごすにはとても快適に過ごせます。共立リゾートは大浴場はどこも充実しているのだが大浴場の脱衣場が狭すぎる。夕食は洋食コースで期待してましたが期待外れ食材はケチっている感歪めない。ではお味でカバー出来てるのかというとそうでもない。コース料理はゆっくりお話ししながら味わって次のお料理を運んで欲しいところですが何だか慌ただしい。朝食はビュッフェ形式で内容も充実していて味もそう悪くないがやはり食材をケチっている感歪めない。
本当にたのしいひと時を滞在させて頂きました。色々なサービスもたのしく満喫させて頂きましたか、それは泊まった方の楽しみもありますので楽しんでください。大浴場には、露天風呂もあり夜景がホンマキレイです。雪の季節はもっと違う雰囲気があってより目でも楽しめるかもしれません。草津の湯量をとサービス満喫出来るホテルでした。本当に楽しいひと時をありがとうございました。この感覚は行かないと経験できないと思いますので、一回行ってみてもらいたいものです。5個人てきには、次回も訪れるときはよろしくお願い致しますm(_ _)m
何と言っても眺望と客室の露天風呂、料理、スタッフのおもてなし方がとても良かった。私的には⭐️5つでも良いくらいだが、部屋はちょっと圧迫感をを感じる人もいるかも?サービスもセルフサービスが多めだが、今の節約できる所は経費削減で仕方ない。小学生以下は宿泊できないので、静かさを求める人にはgood👌。大浴場、貸切露天風呂、客室露天風呂とお風呂好きには良い。夕食のコース料理も私的には◎。草津にマッチした洋風ホテルも◎。年齢に関係なく泊まれる素晴らしいホテルと感じた。次回も利用させていただきます。
湯畑から徒歩10分程度の高台にある洋風ホテル。最上階のラウンジでは生ビールを含む飲み物、アイス、ソーセージ、スープ、夜泣ラーメンなどが、時間帯ごとに変わって楽しめました。客室は、開けた景色から見える山々と自然。清潔、機能的でテーマをもったインテリア。とても良いと思います。客室半露天風呂も温泉で素晴らしい。お風呂は、大浴場の他に4種類の貸切半露天風呂があって空いていれば入れました。夕食はドイツ料理風?どれも、美しく美味しくてボリュームも十分。朝食はビュッフェ形式で種類も豊富で美味しい。スタッフの方々は親切ていねい。居心地のよい宿でした。
施設名通り、草津温泉街区から坂路丘の上に聳えてます。こちらのブランドホテル、全国展開しており、各所訪ねているが、同ブランド名でも抜けてる感じがしました、再訪確実、草津訪問時は推奨です。平日初訪、車寄せは無いが、近接駐車場にはスタッフさんがおられて荷物をフロントまで持ち運んで頂けます。チェックインは、カウンター至近のラウンジで。スタッフさんが、ダウンポーズで、館内仕様を丁寧に説明下さいます。館内は童話コンセプトが各所に散りばめられてはいますが、滞在中、興味がない為か、気になりません。部屋は赤ずきんちゃん童話をオマージュした部屋との事、この辺は何も感じませんが、部屋仕様としては、テラススペースもあり、草津源泉引き回しの部屋露天風呂があります。大浴場、最上階、ラウンジ等がと併設されております。個室貸切風呂が4種、草津源泉2種が散りばめられている風呂が各種あります。サウナもあり、露天スペースからは、草津温泉スキー場の山肌が一望出来ます。満室では無かった日ではあるが、浴場利用時は5名以下で推移、全くストレス感じない浴場スペースです。ラウンジスペースでは、時間帯で各種サービスがあり、この辺も飽きさせないサービス、良点です。ただ、プラスチック削減に取り組んでいる、こちらの運営企業、フリーサービスのビールがプラカップ。ここは、改善必須かと感じます。夕食は洋食(ロシア料理)コース、朝食はビュッフェ。こちらも、所謂温泉旅館等と違い、マイペースで食を進められます。満足度高い食事です。草津温泉訪問時は、必ず選択肢に上げて良いレベル、大推薦ホテルです。
感動しました。雨、早めに到着。駐車場には数人の方がホテルの傘を持ってスタンバイしており、降りると同時に傘をさしてお出迎え、荷物も全て運んで下さいました。チェックインまで少し時間があったので、送迎バスで湯畑へ。周遊終わり、集合場所へ戻ると、バスは満員、次のバスは30分待ちか、と思いきや、運転手は状況見てホテルへ連絡、別のバスをわずか2-3分で準備していただきました。夕食、フレンチベースのコース料理。メインの肉がでてデザートへ、と思いきや、「その前にご飯とお味噌汁はいかがですか?」と、松茸ご飯と赤味噌の汁が出てきました。サプライズでした。サービス全般において、ホスピタリティを最重要視している事がよくわかるお宿でした。●野リゾートのように、設備と料理は素晴らしいのに、ホスピタリティが?のようなホテルは多いので、今後ともこのホスピタリティを維持できたら最強だと思います。
名前 |
ラビスタ草津ヒルズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-5489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

湯畑からは少し離れていますが、おもてなしは最高でした。ドリンク、お菓子等のサービスも行きとどき、スタッフの温かみのある接遇で癒されました。食事も夕食や朝のバイキング最高に美味しかったです。また、チャンスがあれば行きたい宿てす。