畳の隠れ宿で癒しのひととき。
お宿 木の葉の特徴
家族旅行にもぴったりな、バリアフリーで畳が充実した宿です。
緑に囲まれた古風な建物で、癒しを体験できる隠れ宿的な魅力があります。
清潔感あふれる和風の宿で、作務衣と足袋風靴下でのリラックス移動が楽しめます。
家族旅行でお伺いしました。まず宿のスタッフが皆さんにこやかで素敵です。草津の湯畑までは歩くのには難しいですが宿のバスが出てるので問題なしです。良かったのはお風呂!色々な宿に泊まってきましたが、一番かも。雰囲気\u0026種類多いです。貸切露天風呂もあり(予約ではなく、空いてれば入れる)お風呂全部入るだけでかなり時間かかるかと。また、私の見た限りですが基本全館畳敷きかつバリアフリーなので小さな子供も年輩の方にも優しい作りとなってます。今度は両親も連れてお伺いしたいと思います。
建物は少々古めですが和風で緑も多く癒されます!部屋は狭いけれど温泉を楽しみたい方にはとてもいいです!他の共立リゾートより草津の方がお湯も良かったです。熱めとぬるめのお湯があるので長くお風呂も楽しめます。母親も連れて行ってあげたいと思いました!
半年ほど前に予約しておいたので朝夕付き2人で26000円でした。湯畑からは遠く静かな所に有ります。まず到着したら従業員の方が荷物を運んで下さりました。フロントは人が多くいましたが受付の方がテキパキ対応していたのでそこまで待たずにチェックイン出来ました。靴を脱いで靴下で館内の畳の上を歩けるのがとても良かったです。お部屋はローベットが2つあるこじんまりとした部屋でした。夕食はあらかじめ席に置いてあるものプラスハーフバイキングとお酒の飲み放題が付いていましたかこれが素晴らしかったです。ハーフバイキングはどれも美味しく、お酒を自分で作って飲めるのも最高でした。お風呂も種類が多く、貸切露天風呂は3つ有りカップルで行くのに最適です。混んでいる時間帯に行くと待ちますが、ライトで使用の可否を知れるので親切です。私達は3種類とも2回ずつ入れました。夜泣きそばも有り、ちょうど小腹がすいた時間に頂けます。アッサリした醤油ラーメンが美味しかったです。朝食の時間に起きられず大幅に遅刻してしまいましたが朝電話で起こして頂き、待っているので朝食召し上がって下さいと気遣い頂きました。ご迷惑おかけして申し訳ありません。ありがとうございました。格安だったので大満足のお宿でしたが正規料金だと1人3万円くらいするみたいなのでそれだとこのクオリティでは高いと思いました。ですが私達はお安く泊まれたので星5です。またお安く泊まれる日がありましたら伺いたいです。
ちょっと隠れ宿的な感じですが、中は広く靴は脱ぎ畳敷きで部屋にある作務衣と足袋風靴下で移動します。お風呂は広く外には露天風呂があり、貸し切り露天風呂もあります。洗い場が横並びではなく2人づつ背中合わせで座ります(区切られています)。食事が美味しく、特に夜はバイキングですが1人用の鍋物、2段お重に小鉢もの(刺身あり)が用意してあるので、あとは好きなものを取りに行きます。なんでも美味しかったが天ぷら結構いけます。湯畑までシャトルバスが送り迎えしてくれます。まだまだ書き足りないのですが、いろいろな人たちにすすめています。
湯畑からは遠いけれどここで十分満喫できます。買い食いしたいとかぶらつきたいとかの要望はあんまりだけど一応バスがあるます。お部屋とか料理とかは値段相応のいい感じの施設味でしたがスタッフさんの対応がとっても良くて感動しました。再訪を検討できるレベルでした。
仕事で草津にあるお宿木の葉さんに2泊させて頂きました。駐車場から帳場入り口までなだらかな階段で降りて行きます。チェックインを済ませると下足場へ…全面畳なので足音も気にせず。なんか安心感とゆうか…あ〜ゆっくり出来る〜って気にさせられました。大浴場は、源泉かけ流しの古の湯と、季の湯があります。古の湯はぬる湯とあつ湯、乾式サウナ、ミストサウナ、岩盤浴サウナ。季の湯は硫黄の匂いで気分アゲアゲ。こちらにもサウナあり、露天風呂も堪能出来ました。貸し切り風呂もあったりで疲れが本当に取れて贅沢なひと時を過ごせます。ヤクルト アイスキャンディーもあって肩のちからが抜けるって気持ち良いなぁ〜ってつくづく思いました。#草津#木の葉#季の庭#源泉かけ流し#癒し#草津メロディーロード#わたの湯#草津温泉。
2022/8/26~27 一泊2日で宿泊しました。夕食のシステムに感心しました。晩御飯のアルコールがセルフで1時間飲み放題🍺ビールはPREMIUMモルツで、クリーミーな泡もそそられ美味しくお代りもさせていただきました👍️この日の日本酒は🍶谷川岳、という銘酒で、これも美味しくいただきました。セルフサービスなので、お代りの待ち時間がなく、好きな飲み物をストレス無く、自分のペースで色々とお代りの出来たので良かったと、思います。ミニバイキングは、料理人が温かい筑前煮を、その場で小鉢に分け入れてくれたり、一口串揚げも、目の前で次々と揚げたてを並べて頂きました🍴😋🍚😌♨️湯船は色々とあり、2種類の源泉を使い分け、男女浴室のほか、空いてれば予約が要らない3つの貸し切り風呂も堪能しました。男女入れ替えのため、ほぼ全ての浴槽、温泉に入りました。チェックアウトが11時、というブランも良かったです。他の利用者さんはどのように感じたでしょうか?あっ、忘れてました🍜🍥共立リゾートグループなので、22時~23時までの無料の夜啼きそば(醤油ラーメン)は、安定の美味しさです👍️
お宿という言い方が似合う清潔感のある和風のお宿です。食事良し、温泉良し。温泉から出て中庭のテラスで庭を眺めながら外気に触れてゆっくり熱った体を冷ますのもいい。アイスキャンディー、コーヒー、冷たい麦茶は無料です。夜はラーメンがふるまわれます。とってもシンプルで美味しいです。朝は温泉の入り口にヤクルト、これも無料でした。湯畑までは距離がありますが、定期的にシャトルバスが運行されていてとっても便利です。お盆休みのピークを外したのでコスパもとっても満足でした。
名前 |
お宿 木の葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-89-9320 |
住所 |
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214 |
HP |
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/konoha/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=gbpurl |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

バリアフリーで畳が多い。無料サービスが沢山あり、大変満足。貸し切り露天風呂は、予約なしで空いてたら入れるためとっても便利。ホテルから湯畑までバスが出る為、気軽に観光できる。個人的に夜鳴きそばが美味しかったですっ!素敵なサービスをしてくださっているスタッフさんに感謝感謝です✨️