池公園での楽しい未来。
時津町役場の特徴
親切な対応が印象的で、安心して申請ができました。
ウォーターフロント公園の活用が地域の魅力を高めています。
子供の安全を考えた池公園の整備に期待が寄せられています。
引っ越してきたばかりで右も左もわからず不安だった時に、2歳になったばかりの子どもを連れて転入届などの手続きをしに行きました。入ってすぐのところに待機していた女性のスタッフさんがすぐに気づいてくれて声をかけていただき、待ち時間に使えるキッズスペースに案内してくれたり、自分の順番が来たとわざわざキッズスペースまで呼びに来てくれたりと、本当に親切にして頂いてありがたかったです。今まで住んできた街の役所ほど待ち時間もなく、こちらの準備不足で手続きが出来なくても親切に対応していただけました。ただ、時津町は町内放送が多いですね…何度も子どものお昼寝を中断させられました。コロナに関する『マスクをしよう』『手指の消毒をしよう』などのわかりきった内容を毎日流さなくてもみんなやってると思いますし、企業への補助金の案内なども町民全員が対象ではないので真昼間に何度も繰り返し放送する必要はないと思います。町内のどこかで火災があった際も、『鎮火しました』というお知らせが22時半に大音量で流れた時は子どもが驚いて飛び起きて泣いてしまいました。12時、17時、18時とチャイムや音楽が鳴り響くし、転勤族でいろんな土地に住んできましたが、こんなに賑やかな場所は初めてです。睡眠が必須な赤ちゃんがいるご家庭はどうしているのかと心配になります。
申請をしに行ったらとても親切に応対してもらったです。
住みやすく快適ですがスケートボードができる所がウォーターフロント公園で子供がいて危ないのでさそこの池公園を整備してスケートボードができるようにして欲しいと思いました。
これからの町の発展に期待して☆5つ👍
良か建物たい!
いつも親切に対応してくださります。ただ今回すれ違った男性の職員さんの挨拶がなかったので。星⭐️4つにしました❗️
職員の給料が高すぎです。全国の中でもトップクラスです。ちゃんと仕事して!
| 名前 |
時津町役場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
095-882-2211 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:45~17:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
義父の死去に伴う緒手続きのため訪れた。戸籍係の方に手続きする部課を教えていただき、必要なものの洗い出しに1h30m、義母を伴って、緒書類の提出に2h強。トータル3h30mとかなりスムーズに終えることができた。部課ごとに、気軽に用件を尋ねて声をかけていただいた職員の方々には感謝しかない。ありがとうございました。駐車場は無料、喫煙スペースもあり、書類の書き込みスペースには、座って書ける机もあるし、そこには、アルコールで手指消毒ができるようにアルコール消毒剤も置いてある。長崎市とは違いかなり利用しやすい。何よりも感心したのは、小児連れで訪れた町民(国の宝…子供たち)のために、絵本やおもちゃなど設置されたお遊びスペースがあったこと。そこには、感染対策のアルコール消毒剤も子供目線で使いやすい位置にある。ホントに感動した。子育て世代を大切にしてるこの町の町民がうらやましいと感じました。