黒い鉄板で味わう懐かしナポリタン。
カリメーラの特徴
30年以上続く老舗のレストランで、懐かしい味わいを楽しめる。
柔らかくジューシーなハンバーグと濃厚なナポリタンのコンボが特徴的。
昔ながらの喫茶店の雰囲気があり、のんびりと過ごせる空間が魅力。
もう30年以上営業されてる老舗で私からすれば懐かしく美味しいレストランです。昔は違う場所にあり、マスターがアイスホッケーと麻雀が好きで、味も変わらずメニューも多いのは当時からの特徴です。当時から余り価格も変えてない様な気がしますが、美味しいので上げても良いのではと思います。グラタンは超クリーミーでカニクリームコロッケはアツアツ。唐揚げは下処理が良くされてて、カロリー低めかと思います(味が薄いと思う方もいるかもです)
13時過ぎに伺いました。メニューが豊富でめちゃくちゃ迷います。先客2組8名で丁度入れ替え時間的でした。野菜炒め定食と冷コーを注文。10分かからない位なので、手際よく調理されていると思われます。もちろん味は間違いなく、接客も皆さん丁度良い感じ!!家の近くにほしい。
以前から気になっていたお店 友達とランチに行くことになり少し前にテレビでやっていたコチラのお店に伺いました。メニューが豊富で何を選んでいいかとても悩みましたがおすすめメニューの中からハンバーグと海老フライ定食をいただきました。あとランチ時間は+200円のソフトドリンクの中からアイスコーヒーを注文しました。付け合わせの野菜の鮮度が少しだけ気になりましたが、ハンバーグがとても美味しくて、海老フライもプリプリでした。プラス料金で大海老にもできるようです。タルタルも美味しかったです。ミートソースも気になりましたが友人がミートソースとハンバーグを食べていて美味しいと言っていました。麺は細麺でナポリタンは太麺が好きなのでどうかな?と思いましたが、自分のを食べるのに夢中で少し分けてもらえば良かったと後で思いました。また次行って食べようと思います。メニューが豊富でどれも美味しそう。ラーメンやうな丼までありました。お皿のライスをお箸で食べるのがちょっと違和感でした。あと私は何故かお皿のライスには塩を掛けるクセがあるので、かけたら少し塩が古い感じもしました。暑い日でしたので、空調はあまり効いてなくて扇風機が回っていましたが少し暑かったです。でもお料理は盛り付けもキレイでボリューミーでとても美味しかったのでまた絶対伺いたいと思います。支払いにPayPay使えるのも便利で良いですね。
ハンバーグナポリタン🍝黒い鉄板で焼かれたハンバーグとナポリタンがピットイン(^o^) しかし、給油·修理されるのは食べるこちら側😆ハンバーグは、とても柔らかくジューシー♨️ナポリタンはケチャップ濃いめで、間違いない!普段大食いでなくてもペロリ😋といけちゃいます✌️サラダが小皿で出てきます。コーヒーも+200円で飲めます。ランチ時間真最中はお客様が沢山で、待ちのお客さんもいるので、食後の一休み~😌とはいかないので、食べた後ノンビ~リしたい方は、ランチ時間帯など避けた方が良いかもしれないですね😊2度目の訪問でしたが、変わらず美味しかったです😋ごちそうさまでした🙇
平日12:20分に訪問しました。店内は空きがあり、待ち無しで席に着けました。今回は「ハンバーグと海老フライ定食」1,280円を注文しました。「ハンバーグ」は、手作り感のある肉汁溢れる柔らかな食感です。中まで火が通っているので、肉のレア感が苦手な方でも、抵抗無く食せると思います。「海老フライ」もプリプリで、タルタルソースが良く合います。ライスはお皿に盛られていて、料理もお箸で食べるスタイルなので、誰でも気軽に食せると思います。お店は喫茶店も兼ねた老舗の洋食店です。落ち着いた雰囲気があり、昭和を彷彿させる老舗の貫禄を感じます。店構えは、カウンター6席、テーブル4席です。個人でも複数人でも訪問しやすいと思います。また、メニュー数も豊富で、子供から年配者まで、幅広い年齢層に受け入れられると思います。支払いは電子マネーPayPayが使えます。
先日何度目かの来訪をしてきました。いつも食べて満足してしまうので写真を撮るのは初めてでしたハンバーグとナポリタンとエビフライの欲張りなランチをリーズナブルで食べられます!これにミニサラダとライスがついて1500円強となかなかのボリュームです店内は昔ながらの喫茶店といった風情ですがイートインスペースは沢山あり、距離も離れているので落ち着いて過ごせます入口に野菜の即売スペースがあってそこを見るのも毎回の楽しみハンバーグ良く焼きで割ると肉汁がもったいないくらいに溢れ出ますが、キノコのソースと絡んで美味しく食べれるので心配無用エビフライ大きいですが少し衣は厚め、中のエビがもう少しだけ大きいと嬉しいと感じましたナポリタンむちむちとした麺によく絡んだソースが美味しくハンバーグと一緒に頬張るとケチャップの甘みと酸味が口の中でマリアージュ至福です何度も来たいと思う(実際に来ている)お店です。
古き良き日本の定食を提供して頂ける貴重なお店。ハンバーグ、海老フライ、ナポリタンのコンボを頂戴しました。ハンバーグは柔らかで肉汁溢れ、デミグラスと混ざりなんともいえない旨さ。海老フライも大ぶりが2尾付いて、中はJuicy!。ナポリタンは酸味を十分に飛ばして、甘く、ペトペトな感じが堪りません。ご馳走様でした。
夫婦で営んでいる昔ながらの喫茶店と言う感じ。お気に入りはナポリタンハンバーグエビフライのセット。いつもこれを頼みます。ちょうどいいタイミングで出てくるし、なんといってもボリュームがすごい。やみつきになるナポリタンです。入り口でお安く野菜が売っているのも面白いところです。とにかくメニューの数がすごい。何でもあります‼︎ 家族でまた行きたいお店です。
昔ながらのナポリタンが食べたかった。麺は細い感じ。味は食べ進めるうちに鉄板の上で濃厚に🎵美味でした。
名前 |
カリメーラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-244-7300 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

メニューが多い店は初訪問時に悩むよね。ググった日にゃホント迷い死ぬわwということでホントは名物を食べたいのに誰も画像をアップしてないメニューを頼む面倒な性格が選んだのは、もやしラーメン(大盛880円)良いよ。挽肉から出た脂で炒めたもやしは香ばしくて旨い!こういうラーメンてあんまりないよね。この店は何を頼んでも旨いと見た。次のマイナーメニューに悩むわw【追記】誰もアップしない肉うどんをオーダー。優しい味付けは私好みですが一般的にはかなり薄味です。肉うどんが650円で月見うどんが700円の謎設定w【追記】誰もGoogleマップにアップしてないメニュー3発目は焼肉重です(ADF社長様は既食済。ホントあの方には敵わんわ)重箱の食事って今まであったかな?斬新だよね。いつになったらナポリタン食えるんかな【追記】最近満席やら何やらでフラれ続けてたけど閉店間際のヘッスラ(ADF社長様風)してのオーダーは「豚玉焼きうどん」です。香ばしい香りが食欲を増進するね。俺にはちと塩っぱいけど汗かいたんでもんだいなし。それにしても「レ」の位置(笑)【追加】ありそうで中々お目にかかれないメニュー、かつカレーうどん&ライス。この組み合わせが合わないはずがなく当然ウマい。予想に反してライスが皿なのは洋食屋としての矜持であろうかw前から思ってたんだけど閉店間際の注文なのにいつも米が旨いんだよね。これって凄いことだよね。【追記】コメントが長くなってきたので今後は誰もGoogleにアップしない料理のみ掲載します。まだまだあるからね。ひとまず総括します。こちらのお店は通し営業でランチ難民の営業マンには大助かり。冬場はトイレにストーブを置いてくれる細やかな配慮があり、よく見ると笑えるツッコミどころが多い楽しいお店です。また来ますよ。親父さん、お母さん、いつまでも元気でいてね。