福昌寺の仁王と特別ご祈祷。
玉龍山 福昌寺の特徴
鹿児島市内の島津氏の墓がある歴史深い寺院です。
仁王が残る迫力ある仏像に感動します。
節分のお参りで特別ご祈祷が受けられます。
2021年11月平日参拝。九州三十六不動尊霊場17番札所です。駐車場は境内にあります。近くに月極駐車場があって少し紛らわしいです。あと付近の小学校側の細い道路は一方通行なので注意。朝9時過ぎに電話でアポを取ってお昼頃に訪ねました。私が到着した頃にお寺の方がやって来て納経帳の対応をされた後また出掛けて行かれたのでお昼は開けておられる可能性があります。訪ねる場合は電話で確認を取ることをおすすめします。本堂は檀家の方しか入れないとの事で外からお参りをしました。札所本尊の不動尊は入口の脇にありました。
なんと鹿児島市内の歴代島津氏の墓がある福昌寺にあった仁王が残っていたとは!貴重な仁王!
毎年節分にはお参りします🌠無事1年間過ごしています🎵今年は本厄で特別ご祈祷してもらいました🌠無事1年間過ごせそうです🎶🎶🎶👌✴️✋
立派な庫裏がありますが、常に常駐されている様では無い様です。1日目は無人だったので、電話をして、翌日伺いました。朝一にも関わらずお接待までして頂きました。三十六不動霊場を廻られる方は注意が必要です。(霊場会専用の御朱印は裏の墨書きをして頂く事を依頼しておいた方が良いでしょう。)
平成28年8月6日参拝九州三十六不動霊場第十七番札所御朱印あり 曹洞宗波切不動や仁王像あり。
名前 |
玉龍山 福昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-22-4363 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前、カリフォルニアにホームステイしたときに、ここの方と一緒でした。Thompsonファミリーは元気でしょうか。