心あたたまる彩りランチ。
茶ららの特徴
手作り感あふれるおかずを、色んな種類が楽しめます。
日替わりのランチメニューは、彩り豊かでボリューム満点です。
テラス席での食事は、開放感と安全対策が両立しています。
お友達と食事。美味しいし、見た目100%ぜひ皆さん食べに行って私はこんなお店を開きたい。
ケーキセットを頼みました。サイズはなんとアメリカサイズ、ちょっとびっくりしましたが、めちゃ美味しかったです!コスパ最高でした!雨なのでテラス席行けないけど、次回機会があったらテラス席で桜を見ながらご飯してみたいね^_^
先日初めて行きました。行く前に事前に予約をしようと電話しましたが『電話予約は受け付けてないので,来た順の受付お呼び出しになります。』との事。伊集院インターから1分程のところ,道路そばにありました。裏には城西高校のグランドがあるようでした。駐車場は少ないです。昔ながらの自宅解放したようなお店でした。テラス席が2テーブルあり,そちらに通してもらいました。目の前は桜の木が並んでいて,桜の時期には綺麗なんだろうなと思いながら,景色を眺めながら頂きました。(桜の時期より少し早い訪問でした)『茶らら膳セット』を頂きましたが,とても素敵な器で,野菜もふんだんに使われて,ひとつひとつのお料理にこだわりを感じました。コーヒーとデザート付きで,素敵なひとときでした。店内では,器やバッグ等も販売されています。またランチに来たいと思いました。
来店は、初めてでしたが相方が2、3回来店したことがあるとの事で入店しました。雰囲気も良く接客も凄く良いです。おすすめの、茶らら善を注文!それぞれの単品に、違う野菜が添えてあり、嬉しい限りでした。しめのコ―ヒ―のカップが手やきみたい!外のテラス前に桜の木があり、桜の咲く時期にテラスで食べてみたい!
予約していったほうが良いです。美味しかったです。
ランチタイムはメニュー一つですが彩り、味、コスパetc最高でした。
初めてお伺いしました。お昼の〝茶らら膳〟を頂きました。どのお皿の料理もとても美味しいですね。コスパは確かに一皿一皿とても手がかかった美味しい料理ですがもう少しボリュームがあれば見合うかなぁ… 人気店なので予約必須ですね。お客さんが多い時は相席になるとの事です… この頃ですから密にして欲しくないですが…ベランダ席だったので花見ランチが出来ました。雨でしたので肌寒かったですが春を満喫しました。
ランチに訪問!駐車場満車でしたが、タイミング良く退店客と入れ違いですんなり停められました。女性客で溢れてましたがランチメニューを見て納得。色々な種類のおかずが小鉢類で盛り付けられていて見て良し、食べて良し!コーヒーも美味しかった。お値段設定は意見が分かれそうな気がします。店員さんも美人で接客💮
テラス席での食事の方が、開放感もあり、今の時期コロナ感染予防対策としては良かったです。
名前 |
茶らら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-273-5788 |
住所 |
〒899-2506 鹿児島県日置市伊集院町清藤1903−13 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで行きました手作り感あふれるおかず、少しずつ色んな種類がいただけます!