串木野市の新鮮まぐろ丼!
串木野市漁協直営 海鮮まぐろ家の特徴
漁港から直送の新鮮なまぐろを贅沢に使った丼や寿司が自慢です。
店名にちなんだ極上まぐろ刺し御膳をぜひご堪能ください。
食彩の里いちきくしきの内に位置し、アクセスも便利な複合施設です。
母と初めて行きました。海鮮丼は酢飯と白飯と選べ、刺身が皿からはみ出しています。私は海鮮寿司。新鮮で舌がとろけそうでした。味噌汁も美味しいですよ。
ランチピークの時間より少し早めに行きました。後からすぐ満席になるほどだったので時間はよかったです。海鮮丼にしましたが、ご飯が選べました。酢飯に変更してもらいましたがとても美味しかったです。海鮮がとても新鮮で美味しかったです。帰りに厨房から、ありがとうございました!と、年配の女性の方に元気に声をかけられ手を振って頂きました。なんか嬉しかったです。また行きたいです。
九州でのまぐろ激うまポイント…いちき串木野市!長崎のマグロも有名ですが、こちらも全く引けを取りません今回は『極上南まぐろ丼』をいただきました。なかなか行けない場所ということもあり、ここは是非とも値が張る料理を食べたほうが良いと思います『極上南まぐろ丼』赤身、中トロ、大トロが乗った丼・赤身 血合いが強烈で赤身の真髄を堪能出来る最高の部位でした・中トロ 普通の中トロの二段階上の美味しさ。とろける口溶けの中に濃厚なマグロの旨みが広がります・大トロ 多少筋っぽい感じはありますが脂のおいしさが光っていました3000円の食事としては十分満足の出来る丼。普通に値段より上のおいしさがありました。もう一度言いますが、ここまで来たなら安さよりも質を選んだほうが絶対良いと思います!
昼食を摂るために11:00頃入店したら、開店直後で空いていましたが、時間が経つにつれてお客さんが次から次へと入店してきました。今回は特選まぐろ寿司御膳を注文しました。まぐろ寿司は鉄火巻きや赤身やトロなどいろいろ楽しめ、新鮮でおいしかったです。味噌汁には野菜の他に魚のアラも入っていて、食べ応えがありました。また店内には冷凍のマグロのすり身やお土産品もあります。とてもおいしい昼食でした。
串木野市漁協直営 海鮮マグロ家に寄り道し、腹ごしらえ🐟海鮮マグロ家は、いちき串木野市 食の拠点エリア 『食彩の里 いちきくしきの』内にあります。週末ということもあり、たくさんのお客で賑わっていました。店内も満席で奥の団体様用の部屋も満員御礼でした。海鮮マグロ家は串木野市漁協直営のマグロ・地魚専門店で、新鮮な地魚と天然まぐろをメイン食材にした海鮮料理とまぐろ料理のお店🐟🍣今回は少し見栄を張り、特上中トロ丼 特別膳を注文。特上中トロと酢の物、漬物、味噌汁、茶碗蒸しの特別膳🍱中トロの口の中での溶け具合が絶妙で、ほっぺが落ちるとはこのことかと実感😌ご飯と中トロを一口一口噛み締めながら、喉から胃へと流し込みました。途中、お味噌汁や茶碗蒸しも挟み、特別膳を完食🫃豪華過ぎるランチを堪能🍽️『食彩の里 いちきくしきの』内のコーヒーを頂き、特別膳でわちゃわちゃ騒ぎまくっていた胃を落ち着かせました(^-^)いちき串木野市は昔から遠洋漁業で栄、世界の海からまぐろをお届けし、隻数は日本有数を誇るみたい⛴️遠洋漁業に行くエリアは、南アフリカのケープタウンやオーストラリア シドニー、アイルランド沖にて操業🚢少しいちき串木野市の歴史にも触れ、食を堪能させて頂きました。串木野市漁協直営 海鮮まぐろ家さん、美味しゅうございました#いちき串木野市#鹿児島県#串木野市漁協直営#海鮮まぐろ家#食の拠点エリア#食彩の里いちきくしきの#まぐろ#特上#中トロ#丼#特別膳#遠洋漁業の街。
【鹿児島 串木野】まぐろ好き必見!漁港直営マグロ尽くしの食事処串木野インターを降りて3分ほどにある串木野市漁協直営のお店『海鮮まぐろ家』さん道の駅?物産展などある敷地の中にあります。さすがまぐろの街ということで店の前にでっかいまぐろのカマのモニュメントが!店内はテーブル席もあり奥には団体専用の席などもあります。メニューはまぐろを中心とした海鮮メニュー月限定メニューもありこの時期はメカジキのカツ丼!これも気になるけどやっぱり生魚ってことでこの日のランチは・海鮮丼 ※+50円で酢飯に変更可仕事の話などしながら待つこと5分ほどで登場鮮やかに桶いっぱいに彩られた海鮮丼!種類が豊富で楽しみ満点少しネタが透き通って見えるのが気に掛かりますが味は抜群でした。やっぱりマグロの赤身は新鮮で臭みはなく脂は少なく風味が広がり大変おいしかったです。ホッキ貝も柔らかな食感に磯の香りに甘みが感じられめっちゃおいしかったです。旬の鯛も香りと旨味も感じられとても美味しいけどもう少し厚みが欲しかったです。また串木野に行った際には立ち寄りたいお店です。ご馳走様でした。
道の駅ではないですが、それに近い駐車場にを中心とした串木野の物産館とまぐろ屋の複合施設です。海鮮まぐろ家はレストランに物販コーナーが併設されています。ここから冷凍マグロをクール便で発送できます。レストランは刺身やメカジキステーキなど、テンション上がる丼や定食が揃っています。奮発して極上南まぐろ丼特別膳を頼みました。厚めの南まぐろ大トロ、中トロ、赤身が乗ったまぐろ丼に、小鉢、茶碗蒸し、味噌汁のセットです。ごはんはオプションで酢飯にできるようです。酢飯にしてみました。好みの問題とは思いますが、この方があっている気がしました。マグロを堪能できました。(2022/05)
平日一時前に行ったのに何組か待ってました。発券で待って電話が来るサービスもあります。団体がいたせいか殆どのメニューが品切でした。団体が来るのなら仕入れをきちんとしてもらいたいもんです。待ち合いには品切メニューが張り出してたけど各テーブルにはなく、何度か見に行きました。煮付け頂きましたが味がしっかり付いてご飯が進みました。お値段は少し高めです。
高給食材のマグロを手軽に食べられる海鮮料理店です👍とある庶民のワガママ😂なんですが、料理のメニューも写真だけではサイズが分からなかったので、比較できるような箸とかを写してあればいいかな💦(大盛りの目安になるので👍)味噌汁は少し濃いめにして、ひと回り小さなお椀でもいいと思いました。(味噌スープ的な感じでしたので)やっぱり海鮮を頂くので、後味直しの為にも、『リセット効果のあるお茶✨』はある程度は濃くないと、運転中も『冷えくちゃい香り🤣』が後を引きまくります😂しかしマグロをいろんな調理方法で食べられる有り難いお店です👌
名前 |
串木野市漁協直営 海鮮まぐろ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-33-5015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

まぐろカツカレー🍛¥1078コク深いカレーと、まぐろカツが合う〜🥰お腹いっぱいになりました🙌\8月限定🔥/鉄火飯¥1419(漬物、汁物付)お味噌にもマグロがゴロゴロin…!マグロの切り身とネギトロが一緒に食べられる丼がこのお値段とは😳\11月限定メニュー🐟/船人飯(小鉢、汁物、香の物付き)¥1529気になっていた船人飯!照り焼き風?な味付けで美味しい🤤毎月これでも良いくらい好き!そして相変わらずお味噌汁が美味しくて大容量🥣🙏