知覧武家屋敷の味、満点の蕎麦!
そば茶屋 吹上庵 知覧武家屋敷店の特徴
知覧武家屋敷の近く、雰囲気抜群で人気のお蕎麦屋です。
割子七段そばや天ぷらが絶品で、食べごたえがあります。
この地元の名店では、観光客にもおすすめの美味しさです。
お店の外観、内装ともに趣がありとても居心地の良い和食屋さん。お通しの漬物は家庭の味で美味しかったです。お茶と一緒にいただけたので食事提供までポリポリ味わうことができました。蕎麦が大好きなのでシンプルに板そばを注文。鹿児島に縁のある友人が鹿児島の黒豚は絶品とおすすめしてくれたので、黒豚の豚しゃぶも一緒にお願いしました。全ての料理が美味しかった!!!毎食食べに来て色んなメニューを味わってみたい!!!系列店もあるようなので滞在中に行ってみようかな。蕎麦つゆにとろろが入っていたのでアレルギーの方は要チェック!私はとろろも大好きなので嬉しかったです!Both the exterior and interior of the restaurant are interesting and it is a very cozy and good Japanese restaurant.The pickles served as an appetizer had a home-cooked taste and were delicious. They were served with tea so I was able to munch on them while waiting for my meal to be served.I LOVE soba noodles, so I ordered a simple ita soba.A friend who born in Kagoshima recommended Kagoshima black pork as excellent, so I also ordered black pork shabu-shabu.All the dishes were delicious!!!!!!!I'd like to come here for every meal and try a variety of menu items!There are also affiliated stores so I might try them during my stay in Kagoshima.The soba soup had grated yam in it, so if you have allergies, check that out!I’m a big fan of the grated yam!!!
鹿児島のそば茶屋吹上庵の知覧武家屋敷店は、喫茶もできるそば処です。鹿児島市内では、1時間以上待つこともある人気店ですが、比較的に待たずに美味しい蕎麦をいただけます。平日の夕方でしたが、待たずに、出来立てのかき揚げ、板そば、卵焼きをいただけました。武家屋敷群の一画にあるので、雰囲気があります。喫茶スペースやそば打ち体験ができるスペースも併設しています。一度体験してみたいです。
安定の味! まだちょっと暑すぎた😅でも味噌煮込みうどん美味しいー。
武家屋敷を見たあとにランチで訪問。割子7段蕎麦、卵焼き、鶏天等いただきました。どれも美味しかったです。
久しぶりに来た。安定した味です。メニューに工夫が欲しい。いつも同じだとあきがくる。
メニューが魅力的かつとてもお手頃。昼時は入店まで時間がかかりますが、近くの武家屋敷を散策していればあっという間です。それにしても茶蕎麦、美味しかったなぁ。
割子七段そばをいただきました。天ぷら、きつね、納豆、のりといったバラエティのある味を楽しめました。お茶の産地でお茶屋さんが併設されていることもあり、お茶も美味でした。
お蕎麦を思う存分いただいて満足しました。これは褒め言葉なんですけど、「蕎麦通」じゃないけどお蕎麦も好き、という私みたいな人にはほんと良い感じ。鴨つけ蕎麦の出汁も私好みでした。テーブルにけっこうな量のお箸と大根(蕪?)のお漬物があって、そのお漬物も美味しかった。
なかなか★5は付けませんがパーフェクトだった。知覧特攻平和会館の帰り、食事するところを探したらGoogleMapに出てきた。そばかぁ、やっぱ黒豚かなあと思いつつ、最近そば食べてないのに気づき、来店。入ってすぐに陣取っているおっちゃんや、おばちゃんたちの返事が素早く明るく気持ちいい。さんざ迷い、冷たいそば小と天丼セットにした。あまりにもお茶が美味しくて店員のおば様に聞くと、淹れ方にこつがあり教えてくれた。知覧茶は甘みがあり、うまく引き出していた。
名前 |
そば茶屋 吹上庵 知覧武家屋敷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-83-1118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安いし美味しい!東京で同じ物を頼んだら1.5倍します。関東圏のお蕎麦とは少し違う「かえし」が独特で少し甘い鹿児島のお蕎麦です。