たぬき通りの氷なし絶品ハイボール。
浅草サンボアの特徴
観光客賑わう浅草のたぬき小路にあるおしゃれPUBです。
ハイボールが氷なしで楽しめ、モヒートも絶品との評判です。
メニューが無く、飲みたいお酒をリクエストするとサッと出てきます。
観光客で賑わう通りにあるドアを開けると別世界。こじんまりとして落ち着いたオーセンティックバー。
氷の無いハイボール美味しい❗カクテルも飲めます。早い時間から営業なので、夕方前に行くとのんびり飲めます‼️
とても良い雰囲気のお店でした♪また伺いたいお店です。
値段が、やや高いですね、軽く二人で行くと5000円以上いきますね、!
下町らしいオーセンティックバー。気取らず自在に好きな酒を楽しみ、心の洗濯をしまうのでしょう。
メニューが無いので自分が飲みたいお酒と割り方を言うとサッと出してくれます。カクテルならその日仕入れた果物をチョイスして、味の好みを言えば作ってくれますよ。趣のある素敵なBARです。是非カツサンドを食べて欲しい。氷なしのハイボールと一緒に…
関西に転勤していたとき、転勤のご挨拶回りで京都の老舗のご主人に連れていって頂いたのが祇園のサンボアでした。何の知識もない若造でしたが、そのお店の雰囲気といい、和服の女将といい、これが伝統の京都なんだと肌で感じさせて頂きました。それから関西時代はサンボアには折に触れ伺うようになりました。梅田の高架下、北のお初天神、梅田のヒルトンホテル、ミナミのお店。もう、30数年以上前にことです。東京に戻ると数寄屋橋近く(移転前のお店)にもあることがわかり、移転後もときどき、伺います。いつもお願いするのは角のハイボール。氷を使わないドライタイプのサンボアスタイルです。浅草も他のお店と同じくBGMは無し。落ち着いた照明にバーテンダーさんは寡黙で白衣のジャケットの着用されてます。これもサンボアスタイルでしょうか。基本はスタンデイングですがテーブル席もあります。料金はリーズナブル。1人で伺うも良し、友人と飲むも良し。自分を取り戻したい時には私のお気に入りの場所です。(お店を出る時は必ずドアの外まで見送りをしていただけます。本当に恐縮なことです。)
関西の名店は浅草たぬき通りにありましてハイボールの旨い集い場でありますが、モヒートも絶品なのです。
カクテルのレベルの高さ、バーテンダーの雰囲気と親しみやすさ、店のおしゃれさ。何をとってもハイレベルです。足元のバーもしっかり磨かれていて細かいところの手入れもちゃんとしているんだなと思いました。
| 名前 |
浅草サンボア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6231-7994 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おしゃれPUB店内喫煙可なので苦手な方はご注意を!カウンター席でお隣になったジェントルマンに注文時の所作を習ったり、楽しい時間を過ごせました。氷を入れないハイボール。おいしい。