枕崎駅近、薬草風呂で癒しの時間。
ひとっ風呂の特徴
枕崎駅から徒歩すぐの便利な立地で訪れやすい温泉です。
リノベーションされたモダンなカウンターが魅力の銭湯です。
地元に根付いた温泉で温かい挨拶が飛び交う心地よい空間です。
枕崎には3つの温泉がある。黄金の湯、枕崎なぎさ温泉。そしと、ひとっ風呂。ひとっ風呂は、泡風呂、電気風呂、水風呂、サウナがあり一番地元率が高い。それ故に洗い場に私物を置いて使えなくしている率も高い。そして一番賑やか。枕崎駅に近いこともあり、客数が多い。駐車場は広いが浴場、洗い場は3つとも同じくらいコンパクト。10人も入ればいっぱい。アメニティは、なし。下駄箱、ロッカーは鍵付き無料あり。ドライヤーは有料だった。
宿泊したホテルから徒歩3分内にある小さな銭湯でした。宿泊した当日はものすごく寒い日だったので温かい湯舟はとても気持ち良かったです。湯舟は4~5人浸かればいっぱいになるので混みあう時間は避けたほうが良さそうです。入浴料は大人で460円でした。
枕崎の街と海沿いを半日歩いたあとにお世話になりました。枕崎のバスターミナルの近く(枕崎駅前)で場所もわかりやすく、料金も良心的でした(2023年9月で420円)。内装は予想を裏切る新しさで、サウナ風呂はおそらくリニューアルされて間もないのか、桧の残り香を感じました。鹿児島方面のバスの待ち時間の間にリフレッシュできました。
町の銭湯みたいな温泉ドライヤーは20円、持参したドライヤーも20円でコンセント使用出来ます近所のおばあちゃんの憩いの場です。
カジュアルな銭湯みたいな温泉。
少なくとも11月25日まではボイラーの故障により、臨時休業中とのこと。ご利用の方はご注意を。
入口入って靴を脱ぎ、すぐ顔で体温を計る装置があります自らすすんで体温を測定し高かったら入浴は遠慮しよう。人が少ない時間帯に行けば、感染も気にせず、ゆっくり過ごせます。
ホテルからタオルと石鹸を持ち出してぷらっと寄ってみました。¥420 とリーズナブルでジャグジー、電気風呂、サウナもある充実設備。とっても気持ちよかったです。
枕崎駅至近のまさに“ひとっ風呂”に適した名銭湯。
| 名前 |
ひとっ風呂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0993-72-3263 |
| 営業時間 |
[月火水金] 9:00~22:30 [土] 9:00~23:00 [日] 9:00~22:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホテルのそばに銭湯があって良かった、手足を伸ばしてゆったり、サウナも追加料金なしで入れます。