町の本屋で発見、品揃え豊富!
三愛書店の特徴
全国的に珍しい、本と地域特産品が共存する書店です。
二階にはレンタルのGEOがあり、楽しい時間を提供しています。
地域の農産物や観葉植物も揃い、個性的な体験が魅力です。
南さつま市のヤマダ電気にも、ゲームは売られているのですが、三愛さんまで行けば、ゲームの高価買い取りがあり、中古のゲーム機本体が格安で販売されています。そして、ゲームソフトも中古のものはたまに、セールがあり格安で販売されてます。それを狙って着々寄らしてもらってます。
この30年の間に駅前⇒桜木町⇒現在地と移る度に敷地を広げてきた感漸く売りたかった品置けるようになったんだな…と懐古厨になってしまう品揃えがどう変わっていくんだろう?というのを見る楽しみもある店。
野菜が安いですね。
本屋さんの中にレンタルがあるので作品数は少なく感じますでも なんかいい感じです。
好きな本や雑誌、品揃えが豊富で助かっています( *´艸)♬今は距離的に連続で行くのは難しいですが、機会があればまた行きたいです♪♬( *´艸)
ゲオがプラスされてます。
町の本屋さん、二階にはGEO!
野菜いつも助かってます。
本以外にも生産者の売り物やメダカや観葉植物があり、面白い!
名前 |
三愛書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-72-6881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

生産者さんのお店もあり、色々見るのが楽しいですよ🎵