波照間島の朝食、あやふふぁみ!
南共同売店の特徴
朝食に最適なあやふふぁみのおにぎりが人気です。
波照間島の名物、泡波小瓶も取り扱っています。
店員さんの親切な対応が口コミで評判です。
波照間島売店何でも売って居ます?島の小さなお店です。
店員さんが皆さんとても親切です。島産の野菜や果物の扱い方を教わったり、店先で話し込んでみたり、買い物以外でも楽しませていただいております。こちらで仕入れているパンもそこそこ美味しい。
南共同売店から個人経営の南売店に変わっています。置いてある品目数は多いと思います。ここで黒砂糖とガリガリ君を購入。日本最南端のガリガリ君を食べることが出来ました。
泡波小瓶350円はありました。三合瓶とか無いですか?と質問すると「昨日まではあったけど売り切れちゃったよ」と。店主の若い女性の方は親切で、周辺の宿や飲食店についても詳しく教えてくださってとても参考になりました。
冷たい飲み物とパンを買いました。以前、TVの番組で拝見したことのあるお店の方がいらして、少々お話をお聞きすることができました。番組のなかで手直しをして、動きの良くなった扉ありましたょ!
名前 |
南共同売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-85-8264 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝は7時40分前頃に、あやふふぁみさんのおにぎり2種類+ゆで卵が入っていました。お昼は11時前にお弁当、夕方はお刺身が入ります。パンはいつもある感じです。不定期に入荷がない(仕入れ元がお休み)ことがあるようですので、ご注意ください。パンとお刺身の販売がある時は、入り口の扉のところに「パン」「おさしみ」というラベルが貼ってありますので、品物があるかわかります。不定休を取ることがあるようですので、お休みの時は別の売店へと余裕を持たれると良いと思います。お店の大きさ、雰囲気、店員さんの対応、すべて私が心地よいと感じたお店です。