初めての育児を支える、優しい小児科。
じねんこどもクリニックの特徴
アレルギーに特化した診療が特徴の小児科医院です。
物腰柔らかな先生と優しい看護師がサポートします。
初めての育児を支え、安心感を提供してくれる場所です。
口コミ通り良い小児科だと思いました。看護師さんの聴取の時からとても詳しく経緯を聞いてくださり、先生からも受診までの様子を聞かれた上で診察に入り、胸、耳‥と診るたびに状態を仰って頂けるので分かりやすく安心しました。今まで小児科迷子で、やたら抗生剤を出す小児科‥きちんと診ているのか不安な小児科‥本当にどこに行けば安心して受診出来るのか不安だったのが、こちらで一気に解消しました。患者の話をきちんと聞いてくれる小児科だと思います。基本予約制なので突発の時が不安ではありますが、行ける時は必ずこちらにお世話になりたいと思いました。ありがとうございました。お薬をあまり出さない先生のようなので、お薬をもらいたい親御さんは合わないかもしれません。
先生も看護婦さんもとても好きで、急病のときもこちらで診てもらいたいのですが、予約優先でいつも当日だと2日まで予約いっぱいになってるので診てもらえず、やむを得ず他の病院に行ってます。なので、こちらは予防接種(事前予約)しかお世話になってません。急病対応で当日でも受診できたらいいな、と思います。
先生がとても親切です!!その他看護師さんたちも親切ですよ!!口コミ通りとても良い小児科です。予約制なので急な発熱などで来院しようとしたら断られた事がありますがコロナ禍でもあるのでしょうがないことであると理解しております。先生への信頼は厚く連日たくさんの人がいますので多少の待ち時間が気にならないのであればおすすめです!
先生もとても物腰が柔らかい方で、看護師さん達も優しい方ばかりでいつもお世話になって居ます。
皆さんとても親切です。先生が優しくて、診察に関係ない質問にも答えてくれました。助かりました。
先生の対応も良いですし、ナースの対応も良い。今までで一度も評価した事ないけど、初めて評価で5スターを是非付けてあげたいと思いました。
こないだ、初めて行ってみると、先生も分かりやすく説明してくれるし、栄養指導をしてくれる方もいて、とても良かったのでお勧めです。娘は発達障害とかではないんですが、なかなか保育園でみんなの輪に入るより単独行動が好きで、コミニケーションを取るのが、他の子に比べて上手くはないので、そこで、フェリチン値を測るとかなりの低さでした。このフェリチンって鉄の事も初めて知り、先生からお勧めされた本を、読んでいるところです。気になる方はぜひ行ってみて下さい^ - ^
子供が熱を出したので行ってみました。ネット予約できるのが有り難いです。元気のない子を抱えて、朝から電話予約争奪戦は大変なので…予約の時間に少し遅れそうだったので恐る恐る連絡したところ、感じ良く電話対応していただけてホッとしました。ナビ通りに運転したのですが、ショッピングセンター内にあるとは思わず少し迷ってしまいました。でも新しい所なのでとても綺麗で、子供達が喜ぶような動画が流れていたり本が置いてありました。受付の方も丁寧に説明してくださって、あまり待ち時間も気になりませんでした。先生の診察はとても優しく丁寧で、お薬の説明も一方的ではなく、熱さましは家にありますか?と確認しながら処方してもらえました。最後は子供とハイタッチ!そんな楽しい雰囲気を作りながらも、看護師さんは患者さんが出入りするたび診察室の取っ手をきちんと消毒してくれていました。吸引の処置もしてもらいましたが、担当の看護師さんだけでなく通りすがりの方まで「上手に出来るんだね〜」「すごいね!」と声をかけてくれました。最初から最後まで子供も親も不安に感じることなく過ごせて、子供自身も「がんばったよ!」「ぜんぜん泣かなかったんだよ」と自慢げでした。帰りに同じ建物内のスーパーで買い物もできるので、便利だし昼食も困らず助かりました。自宅からは少し遠いのですが、とても良い小児科だと思うので何かあれば受診したいと思います。
クチコミを見て行きました。クチコミ通り看護師さんもお医者さんも優しい方で診察も丁寧に説明してくれました。
名前 |
じねんこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8383-5261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

息子が1歳なる前からお世話になってます中々合う小児科がなくて困ってる中、知り合いから紹介されて行ったのがきっかけでした先生も看護師さんも受付の方もみんな優しくて始めて受診した時、私泣いたのを覚えてます😆笑 初めての育児、アレルギー持ちの息子だったので拠り所もない私を安心させてくれた病院でした先生は必要以外な薬は出さないそれがすごい合っててもうこの病院以外、行ったら余計悪化します😅初めて入園した保育園で虐待があり翌日すぐに駆けつけて、先生に見てもらった時、心身ともに疲れ切ってた私と息子にサポートしてくださった先生・看護師さんに今でも感謝でいっぱいです。いつでもサポートして味方でいてくれるので、子育てする中で1番安心してます♡この場を借りていつもありがとうございますすごく感謝でいっぱいです、引き続き通わせていただきます😊私の口コミで10人くらいは紹介してます😆保育士なので保護者の方にどこの病院がいいかと言われなら真っ先にじねん子どもクリニックと答えてます♪♪長くなりました😊タケハラでした。