ブセナテラスのアフタヌーンティー。
マロード ザ・ブセナテラスの特徴
ブセナテラスの3階、快適な空間でのゆったりした時間を提供します。
ビーチを眺めながら楽しむスイーツとトロピカルドリンクが絶品です。
五つ星ホテル内のカフェで、特別なアフタヌーンティーができます。
夕食後、ここのcafeを利用。ここで使われている食器が、リチャードジノリのベッキオホワイトシリーズであることが更に幸福度を上げてくれました。ケーキも紅茶もとても美味しかったです。生演奏と歌もよかったです。
昼食場所探していたらアフターヌーンティーが気になったので利用。スコーンが美味しかった。アフターヌーンティーの作法よく知らなかったので食べ方しくじったけど大満足。また行きたい。海沿いののカフェでゆったりとお茶を飲みたい+予算に余裕があれば検討の価値あり。
【気軽】ブセナテラスに宿泊時に夫と利用したティーラウンジです。昼食後に伺いました。14時半頃に伺ったところ、店内利用されている方が複数名いらっしゃいました。アフタヌーンティーを頼まれている方も多かったです。また、私たちが伺った際にはピアノの生演奏もありました◎昼食後でお腹いっぱいだったので、ドリンクのみ注文しました。注文したのはロイヤルミルクティーとコーヒーです。どちらもポットを置いていただいたので、おかわりをいただきました。おかわりは一杯だけかと思いきや、二杯、三杯とあり、たっぷりな量に驚きました!ありがたいです😊ゆったりとした時間を過ごすことができました♪ありがとうございました。
ブセナテラス内のカフェレストラン。宿泊はしてないがレストラン利用で訪問。施設内のシャトルでエントランスまで連れて行ってくれた。店内は高級感あふれる雰囲気で、天気が良いと店内から望む空と海の青の景色が最高によく、いつまでも滞在したくなる居心地。25周年のスイーツも美味しかった。
外資系の高級ホテルも次々できてきたけど、やはりブセナテラスはさすがでした。とても久しぶりに立ち寄ったけどとにかく全てが最高。こちらのアフタヌーンティーセットも、ただの英国式ハイティーではなく、そこに沖縄のテイストもさりげなく取り入れたオリジナリティが素晴らしかったです。やっぱり来て良かった!
コロニアルな光のキレイな快適な空間。スタッフは必要な時にはすぐ来てくれるのに、気配を感じさせない。ケーキはクラシックな感じで、しっかり甘味がありゆっくり食べることができる、セットのコーヒーはポットでザーブされるので十分な量。一つのスタイルが確立されてて、とても素晴らしかった。今回は初めて伺ったが、次回はちゃんと宿泊したいなと思った。
五つ星ホテルのブセナテラス内3階にあるカフェ、マロードでのアフタヌーンティー。最高でした。スイーツ系ばかりでなく軽食のサンドイッチ系、アヒージョにローストビーフサンドなどもあり種類が豊富な上に一個一個が食べやすいように小ぶりなつくり。あっさりとしたゼリー系も盛り込まれていて見ているだけでも楽しい。また、アフターヌーンティーの前にはトロピカルな果物の掛け合わせのフレッシュジュースが運ばれてきた。スタッフの方は皆さん、親切で細やかな気遣いにも感動した。飲み物はコーヒー、紅茶から選べる。紅茶の種類も豊富で沖縄ならでは、の南国風のティーも選べてよかった。食器は全てジノリで揃えてあり上品で綺麗。また、喫茶室の方だけでなく、ホテルに関わる方全ての人のホスピタリティーも高く感動した。時折、ピアノ演奏もあった。これに関しては、もう少し雰囲気に合わせた楽曲の選択を再考してほしいところである。他には喫茶室の中からはプールサイド、その奥にはピーチが見渡せる。床は、建物の建築年数を感じさせないほど磨きがかかっていて、この点も感動した。アフタヌーンティーのお値段は3300円にサービス料がつくが、かなりコスパのいいアフタヌーンティーである。今後も伝統を守りながらお値段もこの辺りで頑張ってほしい。また伺います。
ブセナホテル滞在中、何度か利用しました。窓際の席で海を眺めながらいただいたアフタヌーンティーは最高でした!クラシカルな雰囲気がとても素敵なカフェです。
ロケーション最高のカフェで、景色と風が素晴らしいです。20年前から沖縄で1番のカフェだと思ってます。が、、、ここ数年はサービススタッフの質低下か著しく、コンビニ以下のホスピタリティで、リゾートにあるまじきです。ロケーションだけ味わう気持ちでいけば耐えられると思いますので、是非一度どうぞ。
名前 |
マロード ザ・ブセナテラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-51-1333 |
住所 |
|
HP |
https://www.terrace.co.jp/busena/restaurants_bars/maroad.php |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

アフタヌーンティーを食べに行きました、とても素敵なホテルです、さすが最高級ホテルです人生一度は泊まってみたいホテルになりました。アフタヌーンティーは少し高いけどとても優雅な非日常を味合わせてくれるホテルです。