億首川マングローブ散策、自然満喫!
億首川のマングローブ林の特徴
内地では見られないマングローブの群落が堪能できる場所です。
遊歩道から様々な生き物を観察しながらのの〜んびりとした散策が楽しめます。
カヤックや水牛の乗り物など、アクティブな体験が多彩に揃っています。
内地では見たことない植物を見られて楽しい!遊歩道も整備されてて歩きやすかったです✨
川沿いの道は待避所が長いので車を寄せて散策できる珍しいマングローブ林です。ただし、かなり端に寄せられる技術がないと、周りの車に迷惑になってしまうので、ネイチャーみらい館の駐車場などを利用すると良いかも知れません。ガイドもお願いできるようです。
SUPやカヌーをするのにとても良いスポットだと思います。初めての方はネイチャー未来館付近集合のツアーに参加(ネットで事前に予約してくださいね)するのが良いと思います。慣れた以降はマイSUP等で気軽に行えます。スタートはやはりネイチャー未来館付近が良いと思います。注意点としては、満潮時前後以外は特にSUPはできないこと。浅くなりすぎてフィンを擦ってしまいます。そこらへんに注意すればマングローブの川から海まで、思う存分楽しむことができます。
干潮時を狙って行きましたが、引き過ぎていて水がほとんど無く余り美しくありませんでした。満潮だとマングローブの根っこの辺りは見難いと思うので程よい時に行くのをお勧めします。
冒険島の億首川カヤックツアーに参加しました。億首川には4種類のマングローブがあり珍しいそうです。また、シオマネキ、ハゼなども観察できて2時間のカヤックツアーは最高に楽しかったです。
金武FCへ向かう途中に立ち寄り⚽️遊歩道から探索しました。次はカヤックにてゆっくり億首川探索したいです。大好きな場所になりました。
引き潮の時、橋の付け根あたりからマングローブ林に向かって下りることができます。水面からの目線で写真を撮ることができます。レンズはフルサイズ換算で50-200mm程度あれば十分寄って撮ることができます。写真は全て50mmで撮りました。
ナビ通りに向かうと畑の脇道に到着し、車をとめる場所などあるのか?どこにとめて良いかわからない場所でした。小規模ですが、近くでマングローブの密林を見ることができるため、通りすがりにちょこっと寄って雰囲気を知ることができます。しっかりとマングローブを楽しみたい方には物足りない場所です。水牛での散歩案内も看板が出ていたので、乗りたい方は下調べしてから行くと良いです。
道路沿いに車を止めて、ウコン畑の畦道を通って少し歩くと億首川のほとりに遊歩道があります。マングローブ林自体は西表島などに比べると規模は小さいですが、生態はよく観察することができます。
| 名前 |
億首川のマングローブ林 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川沿いの各所に遊歩道があって、ゆったり散歩するのにちょうど良いです。