塩屋漁港で味わう、鶏白湯の極み。
やんばるラーメン いぎみの特徴
限定の鴨のラーメンが味わえる特別な店です。
塩屋漁港内に位置し、漁港の雰囲気が楽しめます。
駐車場は店の左側に4台分のスペースがあります。
台湾ラーメンとミニやんスタ丼をいただきました。台湾ラーメンはピリ辛で美味しかったです。やんスタ丼も美味しくいただきました。また来ます!
限定の鴨のラーメンとスギの漬け丼を食べた。スープがとても美味しい。スギの漬け丼はわさびと合わせて食べるととても美味しかった。
やっと〜お店の開店時間と食事時間が〜あいました。まずは、ハイケイのチキンガーリック食べてみました。酒の肴にgood!ラーメン🍜食うべし!鳥だけでなく???魚の🐟出汁も混ざってる?深みがありました。オススメします^_^餃子🥟が売り切れていた^_^次回リベンジ餃子!
塩屋漁港の敷地内にあります。1枚目の写真は名護方面から来たときの港の入口の眺めです。鶏出汁のラーメンが好きなので、鶏白湯ラーメンをいただきました。少しとろみあるこってりスープに深い旨味があります。沖縄の言葉でいう「味くーたー」ですね。良くも悪くも鶏特有の香り(臭み?)はありません。最近はないのが主流のようですね。浦添市港川の「鶏そば屋いしぐふー」でも、あるときから香りがなくなりました。店名の「いぎみ」は地元の昔の言葉で大宜味のことです。営業時間中に近くまで来たなら、ぜひ立ち寄ってみることをお勧めします。
鶏白湯ラーメン・台湾ラーメン・鶏白湯と鶏油の油そば・ギョーザ✨どれもとても美味しく完食しました✨✨子供は鶏白湯ラーメンを完食!油そばを初めて食べましたが、濃厚で美味しかったです。2時過ぎに到着した時には、ごはんや丼ものは売り切れだったのでごはん系も食べたい方は早めに行くことをおススメします。大宜味村の塩屋漁港 にある沖縄ラーメンです、漁港に入り進むと店舗が見えます。すぐ隣にも店舗があり、注文の料理を運んできてくれるのでゆっくりできます^ ^ラーメンの器はやんばるのイメージカラーで緑色だそうで、やんばる愛にあふれたお店です^ ^北部へドライブに行く時のお昼ご飯候補です✨✨
ラーメンとご飯物のセットを頂きました。ラーメンは鶏白湯麺、ご飯物は台湾ラーメンの辛いミンチののったもの。ラーメンは親鳥(ハイケイ)でしょうか。コクが凄い、旨い!親鳥?チャーシューも。辛うまなご飯物も癖になりそう。週替りの麺もあるようで、北部に行く楽しみができました!
駐車場は店左側に4台ですが、他にも漁港敷地内なので迷惑にならないように停められそうです。国道58号の塩屋大橋を渡り左側に2階建「大宜味村立歯科診療所」の手前入口から漁港に入ります。奥まで進むと一軒だけ綺麗な建物があるのでなんとなく分かります。店内は、コの字型の内側カウンターに8席位でアクリルで仕切られてます。混雑時は外のウェイティングリストに記名するようですが、空席があったのですぐ入れました。入口左側の券売機で食券購入して店員さんに渡して、横のセルフサービスの水をコップに注いで着席です。今回は「潮菜麺(しおさいめん)税込800円」をいただきました。テーブルに箸があります。スープはシッカリした鶏出汁で少しバターのようなコクがあって美味しいです。具は沢山の「キャベツ・ニンジン・ニラ・モヤシ」を茹でて載っています。麺は九州ラーメンのような細麺でササッと食べられます。全体的に、野菜のみの長崎チャンポンのような味でした。こちらの店のラーメンは基本800円なので他のメニューに比べると割高感があり、次回は看板メニューにしようと思います。
駐車場は店左側に4台ですが、他にも漁港敷地内なので迷惑にならないように停められそうです。国道58号の塩屋大橋を渡り左側に2階建「大宜味村立歯科診療所」の手前入口から漁港に入ります。奥まで進むと一軒だけ綺麗な建物があるのでなんとなく分かります。店内は、コの字型の内側カウンターに8席位でアクリルで仕切られてます。混雑時は外のウェイティングリストに記名するようですが、空席があったのですぐ入れました。入口左側の券売機で食券購入して店員さんに渡して、横のセルフサービスの水をコップに注いで着席です。今回は「潮菜麺(しおさいめん)税込800円」をいただきました。テーブルに箸があります。スープはシッカリした鶏出汁で少しバターのようなコクがあって美味しいです。具は沢山の「キャベツ・ニンジン・ニラ・モヤシ」を茹でて載っています。麺は九州ラーメンのような細麺でササッと食べられます。全体的に、野菜のみの長崎チャンポンのような味でした。こちらの店のラーメンは基本800円なので他のメニューに比べると割高感があり、次回は看板メニューにしようと思います。
大宜味村の塩や漁港の中にあり漁港入り口から回り込まないと辿り着けません。今回初来店ってのもあって鳥白湯麺をオーダーしました。味はまろやかさと濃厚さのバランスが取れてて美味しく仕上がってます。麺は中太麺で特製の島豆腐がトッピングされてるのが斬新でした、また通ってメニュー制覇してみたいですね^_^
名前 |
やんばるラーメン いぎみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3800-3210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お勧めの、鳥白湯ラーメンきぎみ\u0026やんばるスタミナミニ丼を食べました!😆スープは濃くもありますが、しつこくないです、麺は丁度良い太さと固さでスープ絡んで美味しいです😋鳥チャーシューも😋スタミナ丼は豚肉にニンニクがきいていて最高😃⤴️⤴️今度は台湾ラーメンか、本日の限定ラーメンを食べて見たいです😆