名山の玄米おにぎり、心満たす!
名山玄米生活211の特徴
鹿児島市名山町で楽しめる、こだわりの玄米おにぎりの専門店です。
限定メニューのスーラータンメン定食が絶品で、ヘルシー志向の方にもおすすめです。
女性客に人気の高い、気軽に利用できるおにぎり屋として認知されています。
店内で頂きました。お持ち帰りも出来ます。玄米おにぎりも味を変更出来ます。ほんのり塩味の柔らかめのおにぎりでとても美味しかったです。ニンジンのサラダも美味しく、お味噌汁も温かくてお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。
最近暴飲暴食やお酒も多かったので健康的に玄米が食べたくなり、Uber Eatsで利用しました。おむすびランチBOX(梅たたき大葉、博多柚子明太子)にしました。見た目も美しく色とりどりのお弁当ですね。味付けは濃すぎずあっさりしている味ですね。たまにこういった健康的な食事を取ると気持ちもリセットされた気分なります。量はそんなに多くないのでガッツリ食べたい方はおむすび2個では物足りない量です。
女性客が多いです。カウンター席がメイン。なので1人でも入りやすいです。席数が限られているので並びます。カフェと勘違いして長居をするのは、お店にも並んでいる方々にも迷惑なので、食事を楽しむことに集中するのがスマートです。おしゃべりは場所を変えて楽しむのをオススメします。
鹿児島市内で玄米ランチを頂ける所が少なくこちらのお店はお気に入りです。おにぎりにかかってるふりかけも好きです。玄米が苦手なうちの家族もこちらのランチは美味しく平らげてました。また伺います。
おにぎりもおかずもどれもとても美味しいです!ランチメニューが、鮭や唐揚げは普段お弁当でよく食べるので、他のメニューが増えたら嬉しい☆
名山町にあるおにぎりやさんです。オープンからお客さんで賑わっています。おにぎりの種類がたくさんでワクワクします。唐揚げランチセットと焼鮭ランチセット。おにぎりは選べません。やや少なめ、お味は普通でした。ごちそうさまでした(^^)
鮭ランチいただきました。かねがね噂に聴いておりましたお店で木枯らし吹き荒ぶお昼に伺いました。寒さのせいもあったのでしょうか結構空いていて、壁際の長いカウンター席にすんなり座れました。高級な我が家ご飯という感じでした。とっても落ち着く良いお味で美味しかったです。雑穀米のおにぎりも好きなお味でした。ちなみに私以外は皆女性客で…私の後には、某有名女子高校生の二人組が来店してました😅
ランチで行きましたが、テイクアウトでの利用も多そうでした。唐揚げランチ(750円)の唐揚げは絶品!玄米おむすびの塩加減もちょうど良く、いくらでも食べられちゃうので、結果ヘルシーではなくなりますwメニューは少ないですが、豆乳担々麺(550円)も小鉢も美味しいので満足できました。店内はカウンターもあり、おひとりさまでも過ごしやすそうです。駐車場はありませんが、すぐ近くにコインパーキングがあります。paypay使えました。
人気の「名山玄米生活211」にやっと行ってくることが出来ました。レトロ感あふれる名山のお店や建物の中に際立つ真っ白のお店。位置さえ分かれば目立つのですぐに見つけることが出来ると思います。お店はカウンター席がメインで、見えない所にテーブル席もあるのかな?と言う印象。まずはレジで注文をして先に支払ってから好きな席に着きますが、カウンター席を詰めて座るひとばかりではないので無駄に席があまっていて・・・特にレジのスタッフの方が席移動を促すこともなかったのでテイクアウトを利用しました。(と言っても、このコロナ禍であんなに他人と隣同士になって食事をするのもどうなんだろう?とも思いますけど。そういう意味じゃ、コロナ対策は入口のアルコール消毒があるだけで検温もなかったです)お弁当を注文すると子どもが好きな鮭のおにぎりは選べないとなったので、子どもは単品で唐揚げと鮭のおにぎりにして。私はお弁当を注文。お弁当のおにぎりは1つ選べるということで京ちりめん山椒を注文したところ、単品で京ちりめん山椒が別に会計になっていたらしく、受け取る際に気づきました。でも、「ごはん」というものがあまり好きではなく、おにぎりなんて以ての外という私でも頂ける美味しい玄米おにぎりで、特にちりめん山椒は時にピリッときかせてくれる山椒が美味しかったです。というわけで、ペロッと頂くことが出来たので問題なしでした。お弁当に入っていた玉子焼きがとっても美味しかったです。こちらの単品もあると嬉しいなって思いました。
名前 |
名山玄米生活211 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-223-5910 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鹿児島市の名山にあるおにぎり屋さん。店内飲食もできます。玄米のおにぎりでヘルシーかつ美味しい😊鮭が香ばしく美味しくお気に入り。