安座間先生が寄り添う安心の出産。
安座間産婦人科の特徴
二人出産したほど、院長先生の親身な対応に感謝です。
初めての妊娠も安心できる、誠実な診療が魅力です。
三人目の出産もこちらで、心強いサポートを実感しました。
安座間先生、スタッフの皆さん全員優しいです。先生はお忙しい中でも穏やかでいつも顔を見て話を聞いてくださいます。分娩時も先生がいるだけで安心し、陣痛の痛みが緩和されるほど素敵な方です。退院してからはもう通うのがあと2回だけなんだと思うと喪失感でいっぱいです。第二子出産した際は是非またお世話になりたいと思います。本当にありがとうございました。
第二子をこちらで産みました!第一子は臨月までこちらで診て貰い(コロナで旦那の立ち会いができず転院)糸数病院で産み、第二子は無痛にしようと仲地レディースクリニックに途中まで行っており、その後転院してこちらで産みました!周辺の産婦人科を受診して、自分には安座間産婦人科が一番合ってたと感じました!安座間先生の健診やエコーは本当に丁寧で、上の子の名前まで覚えてくれて、いつも「○○くんは、赤ちゃんがお腹にいること気付いてるかな?」とか話しかけてくれたり、ちょっとしたことでも何でも相談にのってくださり、安心してお産を迎えることができました!お産中、一人の助産師さんがずっと手を握ってくださったり優しく声をかけてくださり、本当に幸せなお産になり大満足です!お産後も、助産師さんも先生も本当に優しくサポートしてくださり、退院後に乳腺炎になったときや母乳拒否で困ってたときもサポートしてくださいました!三人目があったら、またここで産みたいです!産院選びは本当に重要だと思ったので、参考になればと思い、私の経験をまとめてみたいと思います。【糸数病院】○→先生が多いので安心。予約をしていればそこまで健診に時間がかからない。○→駐車場が多い。○→リーズナブル。△→(3年前ですが)とにかくお産の数が多いので、助産師さんの余裕のなさが伝わってきてしまった。助産師さんによって授乳指導の仕方が違って困惑した。△→相部屋だとトイレ行く度にエレベーターで赤ちゃんをナースステーションに連れていかなければならず、産後の体には大変。△→お産を担当してくださった先生は、健診で一度もお世話になった方じゃなかったから少し不安だった。△→産後の沐浴指導や授乳指導など、10人ぐらいのグループで受けるので、産後の疲れてる体には他の方と挨拶して会話したりすることで休まる気がしなかった。△→助産師さんによっては厳しくて、食事中や寝不足できついときにあまり赤ちゃんをナースステーションで預かってくれなかった。【仲地レディースクリニック】○→無痛分娩ができる。○→安座間産婦人科よりリーズナブル。○→お産と重ならなければ、あまり待たずに診察してもらえる。△→とにかくエコーや診察が早くて、あまり不安なこととかをゆっくり話せる感じではなかった。△→駐車場が少ない。【安座間産婦人科】○→とにかく先生と助産師さんが素敵な方ばかり!○→健診もお産も安座間先生が担当してくださるので、安心!○→ご飯がホテルのよう。とっても美味しい!○→ほぼ全室個室でゆっくりできる。沐浴指導や授乳指導もマンツーマンなので、落ち着いて入院中過ごせる○→部屋にウォシュレットがあり、会陰切開後の傷の洗浄で温かい水が当てられて本当によかった。部屋にあるので使い放題。○→シャワールームのシャンプーソープがL'OCCITANE○→病院着が肩の上にもパッチンがついてて、とても授乳しやすく着心地が良い○→疲れてたら預かるよ~と、気持ちよく赤ちゃんを預かってくれる強いていうなら…△→診察が丁寧なので、予約しても1時間以上待つことも多く、仕事続けながらの通院は結構大変△→先生がお一人なので、お産が入ると診察がストップ△→サービスや設備が素晴らしいだけあって、お値段はこの三つの中で一番高く、深夜料金、土日祝料金もある。
妊婦健診、出産(計画帝王切開)までお世話になりました。先生は通常診療と出産をおひとりで回していてご多忙にも関わらず、優しく落ち着いたお人柄です。看護師さん助産師さんは人数がたくさんおられますが、どの方も優しく親身になってくれました。特に帝王切開の後陣痛で辛い入院中は寄り添っていただきました。設備は綺麗で快適そのもので、食事も凄くこだわっていて美味しく、ハズレの食事は全くなかったです。食器にも拘っているのが伝わってきました。あっという間の入院期間で産後2ヶ月ですが、安座間さんに帰りたいと思う程です笑出産予定はないですが、もしもう1人できたら安座間さんにお願いしたいし、大切な誰かが出産するとなったら1番におすすめする産婦人科さんです。本当にありがとうございました。
こちらで二人出産しました。先生、助産師さん、みなさん親身に相談にのってくれて安心して出産できました。次も授かれたらまたここでお世話になりたいです!!通院時の流れ↓です。(体重測定、検尿→助産師さんのカウンセリング→診察→会計)妊婦さん一人一人、時間設けて助産師さんとカウンセリングしてくれるので特に初産のときはありがたかったです。先生は一見、淡白な方という印象でしたが、とても妊婦さんに寄り添った対応してくれます。心配だから早めに受診した方がいいねとのことで予約を前倒ししてくれたり、体調崩して回復後、産後指導で病院行った時わざわざ、顔を見に来てくれたり、、、先生1人で切り盛りしているのでとても忙しいはずなのに妊婦さん一人一人に気配りしてくれてるなーと感じました。出産したので通院することはありませんが、それが寂しいくらいです。産院に限らずこんな親切な病院ばかりだといいのにと思います。●完全予約制なので注意してください。●予約は常に1ヶ月先まで埋まっているようです。●分娩も予約が必要で月に30名限定になっています。(10分くらいで埋まっちゃうときもあるんだとか、、)妊娠5ヶ月辺りに受付の方から分娩の予約方法の案内がありますよ。●産後の病室は完全個室です。すごい綺麗でコロナ禍で旅行できてないこともあり、入院中はプチ旅行気分でした♪●分娩費用は手出し8万ほどでした。祝日、時間外で追加料金などはありませんでした。
初めての妊娠で、お世話になっています。館内も綺麗で、助産師さんも優しいです。先生は、クールな雰囲気を受けましたが、心配事を相談させていただいたところ、とても親身になって、お話ししてくださりました。安心して、出産できそうです。
また行きたい。
対応がとても良い産婦人科です☆☆☆
こちらで三人目を出産しました!初めての検診の時から出産、その後のケアまで、とても親身に対応していただきました。先生をはじめ、誰一人疲れた顔を見せず、いつも笑顔での対応に感謝です🍀産後、快適な入院生活でした♪
とても親身で誠実な院長先生です。
名前 |
安座間産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-884-3600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

里帰りまでの妊婦健診で通院しましたが、担当医・助産師の方が毎回親身に対応してくれます。また、エコー動画の画質がとてもいいです。