懐かしの沖縄食堂で安旨カツカレー!
ブルボン食堂の特徴
昭和レトロな雰囲気の食堂で、特に懐かしいカツカレーが人気です。
前回1回食べに来た事があり美味しかったのでまた今回の旅でもランチで行きました!スペシャルランチ美味しくてとてもボリューミーです!価格はとにかくとても安い。駐車場はお店の裏側の砂利のところにありましたー!
昭和レトロな喫茶店のような食堂。お昼時を過ぎた14時頃もお客さんでいっぱいでした。15分ほど待たされたので時間のない方には厳しい。スペシャル定食は、好きなもの全部のってて夢のようなワンプレートでした。#沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄食堂 #那覇市古波蔵グルメ #古波蔵ランチ #那覇市食堂 #ワンプレート #沖縄ちゃんぽん #スペシャル定食。
いろんな物が値上がりしている中、いつも安くて美味しい料理ありがたいです。なすみそ定食と、味噌汁定食頂きました。客層もほぼ地元民で落ち着きます。
カツカレー定食700円でした。駐車場はお店の裏になります。常連しか分かんないですね。ここは壁のメニュー見て決めたらカウンター内にいる方に「カツカレー定食お願いします。」などと伝える。水も自分で氷をトングでコップに入れたら持って好きなとこへ着席する。すると10分もしないうちに、「カツカレー?」と声かけして持ってきてくれる算段。メニューとりにお冷を持って来る内地とは違います。全ては自分でする。これがこの地の鉄則かも知れません。仕事も教えてくれるなんてありません。気付いたら聞くしかないです。教えるなんてそんなOJTなんて無いです。報連相なんてヤバいです。放っておかれるし知らせないしが普通なので内地の方は焦ると思います。自分から注文に動き待てば良いのです。するとかなり大きな皿でカツカレーが来ます。ここも美味しいですが僕はもっと辛いのが好きです。漫画本も相当あるので食べながら読むと良いですよ。
開店した11時に一人で訪れました。入店した時、奥から「おはようございます」の元気な一言にまず心打たれました。今回、野菜炒めを注文しました。¥700ーボリューム満点で懐かしい味で、めちゃくちゃ美味しかったです。ご飯もペロリと完食。スープは手作りで暖かく美味しかったです。店内は綺麗で、昔ながらの定食屋さんで安心します。お水はセルフ懐かしい漫画が揃っています。トイレは和式で驚きました笑近くを寄った時、また訪れたいです🥰
駐車場が車4台も止めらるし、昔の懐かしい漫画も読める。ちゃんぽんコロナ前は500円で卵が値上がりしてるからもっと値上がりしてるかと思いきやまだ600円です。
住宅街にある典型的な沖縄食堂。美味くて安価なので、いつも地元客であふれています。スペシャルランチは人気で、昼遅い時間には売り切れていることも。古波蔵方面でのオススメ店です。
(2023年1月)カウンターへ注文しに行く独特のオーダーシステム。常連が多いとはいえ、座っている場所も判らないのに、間違えずに持ってくるのが不思議。いなむるち定食、美味しくいただきました。
安い!昔ながらの純喫茶な見た目の食堂!高良食堂行ってみたいけど、そこまで行くのはちょっと面倒。近所のブルボンの方が近いしここにしようって事で訪問。駐車場は大通り沿いに専用のものがあるのでそこに駐車。金曜日19時頃で店内は客無し。テイクアウトしかやってないのかと不安に思いながら入ると好きな席にどうぞと女将さん。メニューは壁に羅列されているが写真は無いのでGoogleを調べる。カツ丼が無性に食べたくなり、2人で来たが2人ともカツ丼。他にも食べたいからと焼きそばを追加。待つこと10分ほどで女将がテーブルに届けてくれる。カツ丼美味い!カツは薄めだが甘じょっぱい味がご飯をそそる。そもそも個人店がこの金額でカツ丼は流石だなと。焼きそばは沖縄お馴染みの沖縄そばの麺で作られてるっぽいが、麺がモチモチでこれまた美味い!味噌汁はお吸い物のような独特な味だったがサービス品だし安いから問題無し。2人でがっつきあっという間に完食。最後はお盆をカウターに返してお会計。合計3食で1700円。やっぱり安い。今度はナス味噌食べたい。また行かせていただきます。
名前 |
ブルボン食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-854-6543 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔ながらの食堂。古波蔵では老舗中の老舗昼時も混み合うことはないですがお客さんは結構いて地元に愛されていることが分かります🙂店内少し薄暗いですが席はゆったりとして落ち着けます。今回『肉丼』を注文。懐かしい〜あまり食堂でも見かけなくなったので思わず即決!見た目濃いですがとても優しい味です👌春雨が入っているのも変わってましたが美味しかった😋『普通の上等』とはこういう食堂なのかな^_^ご馳走様でした🥢