喜入の自然、青き癒し。
香梅ヶ渕の特徴
コバルトブルーの川が美しい、自然河岸の景勝地です。
静かな場所で滝の音が響き、癒される特別な体験ができます。
無料駐車場から徒歩5分ほどでアクセスでき、魅力的なスポットです。
水の色がとても美しい青色です!とても神秘的で心安らぎます。張り紙があり、8/8行く方はご注意を。
惜しいかな中心部から少し離れていますが、喜入駅から山手に入っていった時期に行った先にある景勝地です。来た時には近所の子達がちょうど飛び込むところでした。こんな所が生活の一部とは羨ましい!また集落の方々が車道から淵までに段や手すりを作っているようで、とても助かります。淵などというと流れが停滞する場所なので汚れたイメージがありましたがすぐ上流からの流れがあり、淵だけがピタリと止まっているようで不思議な感覚ですね。おそらく集落でのイベントにも使われる場所とは思いますが、例えば一日限定でキャンプ場として開放して頂けると嬉しいですね。
自然河岸のきれいな所です。夏に涼をもとめるなら最適な場所です。周辺は滑りやすいので気をつけましょう。
喜入の自然スポットです。若干人の家周辺を通るのは気が引けますが、ある意味アプローチのいいスポットだと思います。青い川が印象的でした。
綺麗な水と深い川底が生み出す特有の青さが、ここにもありました。すぐ近くに段々に流れ落ちる滝もあり、美しいところだと思います。道路や階段が整備され、淵の際までしっかりと下草が刈られているので、快適に鑑賞できます。スニーカー程度の靴を選んで来れば、実際に川の水に触れることもできます。
川の反対側にぐるっと回って川沿いの道を進むと対岸に出ることができますグーグルマップには出てこない未舗装路ですが問題なく歩行できます。
狭い場所ですが、滝の音だけで静かな場所です。
こちらも肝付家の墓の近くにあります。雨上がりに訪れたので渕の水の色は緑がかっていましたが、玉繁寺の滝と同じ様に深い緑の中にある雰囲気抜群のスポットです。
近くの麓巡りよう無料駐車場に停めます。そこから細い歩道で下にくだれます。静かに青く水を湛えた淵は、不思議な青さがあり見に行って良かったです。
名前 |
香梅ヶ渕 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小鳥のさえずり、水の流れる音、コバルトブルーの川…とてもとても、癒されました。地元の方が大切にされている場所であろうことが、いろんな箇所から感じ取れました。 川の水に触れることは出来ますが、非常にすべりやすいので、お気をつけくださいね。