館林での夏水遊び、謎のオブジェが魅力!
つつじが岡公園 大徒渉池の特徴
館林の猛暑で水遊びが楽しめる貴重なスポットです。
良い色合いのハナミズキとサツキが魅力的な公園です。
謎のオブジェが存在する整備された広大な公園です。
つつじ祭り探索にやって来ました。なにやらパイプ見たいなオブジェがあります。特に説明書きもありませんでした。🚿シャワー見たいな水場もあります。夏場には重宝するかな?左側にちょっとした人工池あります。なにやらデカイ鳥が休んでいます。鷺でした。水中には魚影は見れませんでした。鴨はいます。燕も飛び回っていました。
綺麗に整備されている誰もが楽しめる公園です。
Peace place
ハナミズキとサツキが良い色合い。
オーパーツみたいな謎のオブジェがあります。由来は謎です。
唯唯広い。元は噴水かな。こどもを遊ばせるにはよい。
名前 |
つつじが岡公園 大徒渉池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

猛暑となる館林では夏季に水遊びができる貴重なスポットです。現代美術館のようなオブジェ型のシャワーやカヌレのようなたくさんの小型噴水はずっと見ていられるほど美しい造りです。