家族で楽しむ川遊び、花房峡の冒険!
花房峡憩いの森キャンプ場の特徴
都城からアクセスしやすい立地が魅力的です。
チェックインが1100から可能で滞在もゆっくり楽しめます。
雨後には現れる滝が自然の美しさを引き立てます。
都城からアクセスしやすい施設です。キャンプ場としては景色を楽しむことは皆無なので普通ですが、ゴーカートは子供と楽しむにはとても良いアトラクションです。
10月半ばに芝生サイトの利用でした。電話、現地でのスタッフさんの対応は良かったです。アスレチック、輪投げ、大きめの廃材でできた積み木、砂場、テニス、パターゴルフ、ゴーカートなどなど。小さな子供はずっと遊んでいられます。ゴーカートは意外と距離が長いようで、2人乗りで出発した妻子は、5分ほど戻ってこなかったような気がします。水道が芝生サイト内にあり、便利でした。売店、遊び場、管理棟などにトイレがあり、とてもきれいにされていました。管理棟の洗い場もきれいでした。洗う道具(スポンジや金たわし、タワシ、食器用洗剤、クレンザー)などが設置されていました。灰捨て場もあります。ゴミは基本的には全て持ち帰りとの事でしたが、空き缶空き瓶空きペットボトルなどは捨て場が用意されていました。今回は利用しませんでしたが、1人100円でシャワーも使えるようです。4人まで一緒に入れるとのことでした。車で20分ほどのところに、曽於市公営の温泉施設があります。スタッフさんの感じも良く、安くて良いところです。洒落感はありません。地元のお年寄りが常駐しています。深夜に、ロバのさくらちゃんの鳴き声が響き渡っていたのは、ご愛嬌でしょう。宿泊客がいる時は、夜勤の方が泊まり込んでくれるそうです。色々と安心ですね。機会があればまた訪れたいです。
ドライブしてて 花房峡・・・渓谷等あるのかと寄ったので覚えてませんが ローラースケートゲートボール⁉️ ちょっとしたグランドがあったような⁉️雨が沢山降った後とかに 滝が現れるとか⁉️
宮崎県との県境の山間部にあるキャンプ場です。電話対応時、現地での対応が大変良く、キャンプ場もテントサイトは芝生がキレイで、バンガローサイト(林間)も、炊事場やトイレの距離が近く利用しやすかったです。料金もリーズナブルでオススメです。
キャンプ場まで入っても周辺(川遊び場や遊歩道等)を歩くことはなかったので今回は2時間弱歩いて来ました。代表的な場所を投稿しましたので是非参考にして下さい。整備もされていて心地良いキャンプ場です。また「時間をタップリとってまた行こう」と思っています。^_−☆v
チェックインが1100~次の日の1600まで居れてキャンプをゆっくり楽しむ事が出来ます。価格もリーズナブルで最高ですね❗車も横付け出来るのが良いですね❗
| 名前 |
花房峡憩いの森キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0986-78-1100 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒899-8608 鹿児島県曽於市末吉町南之郷11391−1 |
周辺のオススメ
数年前に来ましたが、次男が生まれてからは初めて家族で川遊びに行きました。数日前にかなり雨が降ったため、増水中と表示されてましたから事務所の方に行っても大丈夫ですか?と確認しました。濁流ではないですが、通常より水かさが上がってますので、ご自身のご判断に任せますが、ご注意して下さいねとの事で行ってみました。多少水量は多かったですが、相変わらず冷たい水に透明度も高くて気持ち良かったです。途中長男が寒いとガタガタし始めましたので、上がりましたが、1時間位が丁度いいのかな?と思います。川岸も木陰が多いので、入らずに見守る際も涼しくていいですよ。ただ、ライフジャケットか浮き輪等を必ず持って行かれる事をオススメします。深い所もありますので、お子さんが小さかったりする場合はお気をつけ下さい。