王仁神社手前、解放感満点!
王仁博士顕彰公園 情報交流館の特徴
駐車場が広くて解放感があるため、立ち寄りやすいです。
映像や地元の情報があり、参考になる展示があります。
王仁神社(鰐神社)の手前に位置しており、訪れやすいです。
情報量は多くないですが、映像あり地元の情報ありで参考になるかもです。時々さつまいもが100円で販売されていたり、焼き芋もやっている時があります。Wi-Fiスポットがありますが、めっちゃ早いです!
大金使って中途半端な所でした。もっと明確化して、肝腎な天満宮がおろそかで綺麗になってなく!どうしたかったのかな?主旨が解らない。
王仁神社(鰐神社)の手前にあります。応神天皇の招聘により王子の教育係として、千字文と論語を携えこの神埼の下手に上陸された博士をたたえた公園です。上陸の証に碇石が鰐神社に有り、その頃から祀られていた王仁天満宮のちいさな石祠も鰐神社にあります。日本に漢字と論語を伝えた人。古事記、日本書紀に記されている百済の学者の王仁博士の事が分かります。
名前 |
王仁博士顕彰公園 情報交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-65-3007 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

営業の途中でよく立ち寄ります🎵トイレが目的ですが、駐車場が広くて解放感がすごくあります。晴れた日は場内を散策してみたいです。EVスタンドも併設されてますよ☺️実はフリーWIFIもあるんですよ🎵