唐津湾の絶景リゾート体験。
唐津シーサイドホテル 東館の特徴
唐津湾を一望できる全面ガラス張りの扉が特徴です。
大浴場やプールから直接海へアクセスできるのが魅力です。
提供されるアメニティはDHCや今治タオルなど、豪華です。
景色最高!今回は、2泊のみだったので、次回は1週間くらいのんびり泊まりたいな。
ランチバイキングで伺いました。明るく清潔感のある室内テープルから海が見えて美味しく食事できました。
東館はリゾートホテル呼んで良い施設このロケーション、九州北部では実は意外と無いのです自宅から1時間かからないしこれからもちょくちょく利用します。
部屋に入ると全面ガラス張りの扉越しに広がる唐津湾。広めのバルコニーに出るとさらに景色は広がり、リゾート気分が上がります。温泉だけでなく岩盤浴やサウナのあるスパエリアが一体としてあり、清潔に保たれ、デトックスとリフレッシュが一度にできます。風呂上がりにアイスというサービスも優しいし、部屋の冷蔵庫内の飲み物は無料なので気兼ねなく利用できます。いかに心地よくさせるかという計算が行き届いています。食事も美味しくて、連泊した二泊3日、最高に満ち足りた気分になりました。リゾートホテルとして申し分ありません。
アメニティ(DHC、今治タオル)もサービスも設備も素晴らしいです。フロントの人も丁寧で、風呂も良かったな〜。また来たいです。
客室は思ってたよりも広くて驚いた。オーシャンビューで解放感も感じられた。サービスでは客室やお風呂に無料のペットボトルが置いてあった。バイキンクではキャビンが使えて便利、お寿司は注文してから席まで運んでくれるので新鮮さを感じた。
リゾート感抜群のロケーションで全てにおいて清掃が行き届いた清潔感溢れ居心地も最上級。ただビュッフェバイキング形式の夕食にはもう少し新鮮な地魚類や牛肉を提供して貰えると有難いけど!
海が見えて、温泉が有るホテルは貴重。おくんちへは少し距離がありますが、ホテルのバスも運行されています。一階の土産物も豊富でリーズナブル。何故か、甲府の印傳が安い。不思議。
3年前に立て替えられて、とても綺麗でした。プールも合って高島も見えて大変良かったですただ難点は、プールに行く時は日帰り温泉♨見たいにICバンドをつけて、靴箱の鍵、ロッカーの鍵、鍵だらけで不便でしたm(*_ _)m
| 名前 |
唐津シーサイドホテル 東館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高いだけあって素晴らしいホテルでした、部屋は広いし大浴場使いやすい。大浴場と繋がる露天風呂も素敵でした。風呂上がりにアイスか冷たいお水のサービスがあります。