アシュランの鳥の楽園へ。
バードハウスの特徴
株式会社アシュランの敷地内に位置する鳥の楽園です。
フクロウやオウム、インコが自由に羽ばたく空間が魅力です。
アシュラン美術館とセットの訪問で楽しみが倍増します。
無料が嬉しい施設です。たくさんの鳥達を見ることができます。息子と鳥を眺めていたらスタッフさんが来てセキセイインコちゃんを息子の腕に乗せてくれました。息子はかわいーと大喜び。私たちの質問にもスタッフさんが笑顔で答えてくださいました。鳥には触れず見るだけですが十分楽しめました。
この施設は発想が素晴らしい!!普通はケ−ジに入っている鳥を、私達が外から鑑賞するのですが、ここは建物そのものが大きな「鳥かご」で、その中に人間が入って放し飼いの鳥と触れ合うので、鳥との距離がさらに近くなります!そうなると触りたくなるのですが、それは係員の指示があればOKですが、基本はNGです。ここは優しい心になれる素晴らしい施設です!とても無料の施設とは思えません!
株式会社アシュランの敷地内にある鳥の楽園。大きな館内に約500羽の鳥が飼われています。なんと入場無料!館内はジャングルのような雰囲気で、通路に沿って進んでいきます(一方通行)。行く先々で多くの鳥に出会えます。たまに人懐こい鳥が頭に乗ってくることもあります。基本的にお触りはNGです駐車場も完備。敷地内には他に美術館やベーカリーもあり、時間かけて楽しめるスペースです。
フクロウやオウム、インコやその他の鳥たちに出会えます。ミミズクの餌やり時間にたまたま訪れましたが、これで無料でいいの?と感じるほど大きな設備でした。夏場は蚊に刺されまくるので虫除けグッズの持参をおすすめします。
ここのバードハウスは、初めて来ましたが、従業員さんや飼育係の方は、とても親切にしてくれたので良かったです😆🎵🎵
隣のアシュラン美術館とセットで訪問すると良いです。驚く事にここも無料!一部の鳥を除き放鳥されていてオカメインコやセキセイインコの一般的なものからヨームやフクロウ、アヒルなど大きいものまでいます。しかも間近で見られるので可愛さも倍増です。コンニチワとしゃべったりダンスしてたり頭の上を通過したり癒やされます。スタッフさんも社交的でしたが連れの大きなインコも片足バイバイなど芸達者でした。鳥好きなら絶対来たほうが良い施設です!
正門で「バードハウスに行きたい」と伝えると警備員さんが快く案内してくれました。飼育員さんも親切な方ばかりだし、誰でも気軽に訪れて良さそうな雰囲気です。楽しかった!
さまざまな鳥たちがハウス内を自由に飛んでいて素晴らしかった。男性のスタッフさんが癖になる良い方だったのでまた遊びに行きたい。
植物園の温室のような建物の中にはとても可愛い鳥達が自由に羽ばたいています🕊️ふくろうやインコ、アヒルや鶏もいます。インコは上手によくしゃべります🦜ハウス内には、滝や小川も作ってあり、ぐるっと一周するだけで楽しめます。時間帯が合えば、係の方がふくろうに餌をやっている場面も見られます。係の方々は、みなとても親切で感じが良いので、アシュラン系列のレストランや美術館ではとても居心地良く、気持ち良く過ごせます✨
名前 |
バードハウス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

鳥さんたちとの触れ合いは禁止ですが、いろいろな種類がいます。かわいい!