奄美の絶景、自然満喫の岬!
あやまる岬観光公園の特徴
あやまる岬は奄美十景の一つで、絶景の海の景観を満喫できる場所です。
子供が遊べるアスレチックや海のプールで、安全に楽しむことができます。
空港から近く、観光の寄り道にぴったりなレジャー施設が充実しています。
空港からホテルに行くまでにちょっと寄り道。半日位は遊べそう〜遊具もアスレチックもサイクル列車もあり楽しめますよ!サイクル列車は1人1周100円面白い自転車は20分200円いい場所ですね!
空港に着いて時間があったので寄りましたが、思いがけず楽しい所で、おもしろ自転車やアスレチック、海のプールをのぞきに行ったら大きい青いブダイが泳いでいて興奮しました。子供達のシュノーケリングの練習をするにはとても良い所ですね。平日に行ったら全然人がいなかったのに、GWに行ったら駐車場は満車で奄美中の子供がいるのではないかというくらい人で混雑していました。
見晴らしも良く、駐車場もあって、展望台で、海を見て、下に降りて公園と海岸、岩場等、遊べました天気の良い日に行くのがおすすめです。
奄美空港の近くにある、あやまる岬公園を訪れました。あやまる岬公園は奄美空港から車で8分程の場所にある素敵な公園です。駐車場もあります。あやまる岬は太平洋につき出しており、太平洋の青い雄大な海や喜界島を眺める等、綺麗な景観を楽しめます。綺麗な景色を満喫できる展望台もあります。公園内には観光案内所やカフェがあるので、ちょっとした休憩にぴったりです。晴れてると景色がもっと綺麗なんだろうな、と思いました。風が少し強いので、気をつけましょう。
初の奄美大島での観光ツアーで来訪いたしました😃なんと言っても素晴らしい海の景観、潮風も感じながら素晴らしい奄美の自然を満喫できます。東シナ海と太平洋の境界となる喜界島が右手に見えます。海の色が見入ってしまうほどのあおさ。周りの植物も南国ならではの独特なものがたくさん。ソテツの大きな葉っぱ遠くまで来たのだなと実感します。他にも繊細な花をつけた小さな草花もそこここに咲いています。眼下にはグラウンドゴルフや海のプールなど、この地形を生かした施設もあり、ホンの数十分の滞在では魅力の100分の1も味わうことはできなかったのでしょう😂
ここは アスレチックなどあり子供がいても遊びやすいです。海は 海水プール(潮がひいてるとき)になってて 小さい子供には向かない気がします。まわりは 浅いですが ナマコなど沢山います。私は 帰省すると必ず行きます。
お子様は海のプールで安全に泳ぐことができて、大人の方は更衣室の階段から降りてエントリーすると大量の珊瑚礁を見ることができます。海ガメとの遭遇率も高く海が青く濃くなっている付近とソテツのジャングル前の浅い場所の海草が多い所でよく出会えます、今回泳いだときは運が良く4匹の海ガメと出会えました!
駐車場における車の台数多く、磯遊びや他のレジャー施設もあります。家族向けの公園という印象があります。
空が広くて晴れた日は、めちゃくちゃ気持ちいい!!このドリンクがめっちゃ映えます!!あと、どこでもドアもあるので探してみてね。お勧めです。
名前 |
あやまる岬観光公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-63-8885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場で車を留めて、景色を楽しむだけの時間しかありませんでしたが、他にも色々と楽しめる施設のようです。小さなカフェがありますが、冷房も効いていて、セレクトショップのようなおしゃれな雑貨やお土産が売ってあります。観光地なので人も多くて、出入りも多く、中でゆっくりとできる雰囲気ではなかったので、もう少し広ければいいなぁと思います。次の機会があれば、時間をしっかりとって、公園全体を楽しみたいと思います。