新鮮な魚介と嘉穂牛が揃う道の駅。
道の駅うすい観光案内所の特徴
活気のある道の駅で、美味しい海産物やお寿司が充実しています。
新鮮な魚介類や野菜が豊富に揃い、特に嘉穂牛はおすすめです。
こだわりのパン屋さんのバゲットやケーキも大人気で、一度は試す価値ありです。
野菜やお肉お惣菜などいろいろ販売していました。おしゃれなケーキ屋さんもありました。
お肉もお魚も安いです。寿司刺し身も美味し〜です。地元のお肉もあります。
海鮮やお肉類は少し高いが美味しいし、大きい。BBQの時色々買ってます。土日はお客さんが多い。外には座って食べれるとこや飲食店もあるので良いところ。夜は車中泊で車がよく止まってる。コンビニが近くにあるので車中泊しやすい所でもあると思う。
活気のある道の駅海産物や精肉、惣菜が充実した素晴らしい道の駅でした。
何度か立寄っているが買い物をしたことがない。→ほしいものがない、ほしくても値段が高い。もう立寄らないことにした。
そんなに大きくはない道の駅だが、鮮度のいい野菜や魚が安価でぎっしりならんでいる☆お客さんも沢山で賑わっている☆裏側の饂飩やさんは人気店なのかずらっと並んでいた☆
新鮮なお刺身、寿司があります。後、嘉麻の美味しいお肉もあります。惣菜も美味しくて、私は焼き鳥を買いに行きます。パン屋さんやケーキ屋さんもあるのでよく利用してます。うどん屋さんには入ったことないけどお客さんの出入りが多いみたいです。珈琲店が入っているので休憩するのに丁度良いかなと思います。
近いけど私はあまり行きません。いつ行っても多く、都市部の方が大変多いため地元の人も年配の方以外あまり利用しないイメージがあります。野菜や果物はスーパーで買えるものも。野菜を買うならカッホー馬古屏へ行くことの方が多いです。果物なら余計です。道の駅うすいは地元の物産館的なイメージなので、嘉麻牛、地元のお土産、鮮魚、パン屋など目的がそれならば行きます。特にコーヒーとパン屋であれば肉魚野菜と区域が違うので安心して入れます。ケーキなどは地元の人であれば、よく利用するし美味しいです。催しも多いので嘉麻市の物産館というイメージなら立ち寄るのはオススメです。田舎の野菜果物の多い道の駅を希望される方であれば、周辺の道の駅情報も吟味されることをおすすめします。
ここにあるケーキ屋さんのケーキは美味しいですよ。お薦めしまーす😊
名前 |
道の駅うすい観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0948-62-4400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

道の駅 うすいって 店名笑 実際は❗️ こゆい 品揃えちょい 店内 狭いんだけど譲り合い ながら宝物見つけるの楽しいですね🎵魚屋 いいよ👌