地場産フルーツ使用のソフトクリーム。
大和まほろば館の特徴
地場産フルーツを使用した絶品ソフトクリームが楽しめます。
大和村のこじんまりとしたお店で静かな時間が過ごせます。
特にスモモアイスの酸味と甘味が絶妙にマッチして美味です。
村内で採れた野菜や果物が並んでいます。大体一袋100円と、安いです。村内の漁師さんの冷凍の海鮮も販売しています。すももとタンカンのソフトクリームは必食です!
アイスを買い求める方が沢山いらっしゃいました。当地の特産のすももを使ったアイスをご賞味下さい。お店の眼前に広がる海を眺めながら食べるのをお勧めします。呉呉も車には気を付け遊ばせ。
大和村にあるこじんまりとしたお店です。お店の前と道の向こう側に駐車場があります。7月の日曜日の昼頃、マテリヤの滝の帰りに行きましたが大きな混雑は無し。すももソフトクリームとたんかんミニソフトを注文。ミニでも量はたっぷりあります。味もさっぱりしていて美味しかったです。のどかな大和村の景色を見ながら味わうソフトクリームは絶品です。
【2023.5月初訪問】たんかんソフトクリーム300円を食べにきました。野菜直売所には魚や特産品も販売してます。店の前のベンチに腰掛けて食べられます。BGMは昭和歌謡、フォーグソングと懐かしい音楽に囲まれて、なんだか落ち着きます。あ、オフコースの「愛をとめないで」だ😙
マンゴーアイス、スモモアイスとっても美味しかった❤️また食べに行こう🍊
トイレも綺麗で良かったです。地元の人も沢山使われているようでした。
とっても、アイスがおいしかったです😋僕はたんかんu0026バニラを食べました!他にも、すももu0026バニラもありました!子供たちにはバニラもオススメです!
いつも釣りの帰り道にあるのでよって帰ります。給水の他、帰ってからの食事づくりに必要な食材も買えます。特におすすめはソフトクリームですももとバニラのソフトクリームがオススメです。
スモモバニラのソフトクリームがとても美味しかった。名産のスモモの酸味がバニラの甘みとマッチしている。
名前 |
大和まほろば館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-57-2980 |
住所 |
|
HP |
https://www.vill.yamato.lg.jp/kikaku/shisetsu/kankoannaijo/002.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

南部ドライブの途中、ソフトクリーム目当てに立ち寄りました。思っていたより小さくて失敗したかなというのが第一印象。手前のドアが売店の入口で、外左手にソフトクリーム売場が。たんかんソフトはさわやかな味でした。わたしがいる間に地元の人らしきお客さんが次々とソフトクリームを買っていきました。売店は拍子抜けするくらい小さくてあまり期待できないかもと思ったら裏切られました。たんかんやすもものオリジナルジャムや月桃蒸留水などは他で買うより安いです。出始めのパッションフルーツも置いてあって、ここがいちばん安かったです。パッションフルーツはあまり重くないので家に持って帰ってきてゆっくり楽しめます。香りもいいしいい思い出になりました。