ほっといても安心な宿。
加計呂麻の宿 ひららの特徴
素泊り3500円で泊まれる、価値ある宿です。
2食付6000円で満足度の高いプランを提供しています。
ほっといて欲しい方にピッタリの宿泊体験です。
素泊り3500円、2食付6000円。シャワー、トイレ、自販機。キャンプは2張りまで(サイト料1500円。詳細はウェブサイトで。2019.6
ほっといて欲しい人には良い宿です。勝手気まま自由に過ごせます。オーナーもほぼ居ません。午前中から部屋に入って良いようにしていただきました。基本的には何もありません。海の目の前で湾になっています。他のゲストと団欒する感じはなく、各自部屋でご飯も部屋で食べます。一応、ご飯のリクエストして良いとの事でしたので、青モノ魚🐟は苦手と話しましたが…。角煮は美味しかったです。でも食事無しで良かったかも。期待しすぎました。水回り弱かった。一回停電しました。オーナーさんは優しい感じでしたが、ゲストの名前はきちんと覚えた方が良いかも。メール頂きましたが名前が違っていて残念に思いました。海はすぐなので、泳げるし、カニ探したり、魚もいたり、湾になっているせいか、とても穏やかな海です。釣りしたり、カヌーとかしたり楽しいと思います。道沿いに看板出てくるので、迷わないはず。
| 名前 |
加計呂麻の宿 ひらら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0997-75-0202 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
陸の孤島のようにポツンとある宿。加計呂麻ブルーの海と、青い空がひとりじめできるロケーションです。漆喰の壁が素敵な部屋はまだ新しく、お布団もフカフカで寝心地もGOOD。そして、何より最高なのは、海に向かって作られたウッドデッキ。ここで、波の音を聞きながら、満月を眺めつつ黒糖焼酎を頂く時間は、この上なく贅沢なひと時です。決してゴージャスな宿ではないですが、流れる時間はとても贅沢。チェックアウト時にお話しした、オーナーさんも心温まる方で、差し入れ頂いたお刺身は、今回の加計呂麻\u0026奄美の旅行中食べたものの中で、1番美味しく感じました。ガスコンロや炊飯器はありますが、自炊にはあまり向かないかもしれません。それより、テイクアウトしてきたものをつまみつつ、ゆっくりと過ごすのがおすすめです。