沖永良部島の圧巻鍾乳洞。
昇竜洞の特徴
知名町にある全長3,500mの壮大な鍾乳洞です。
絶妙な展示方法で昭和を感じるユニークな体験ができます。
国内有数の美しい鍾乳石が圧巻で見応えがあります。
全国最大級の鍾乳洞です。全長約3,500メートルのうち約600メートルが一般公開され、さまざまな形の鍾乳石がライトアップされてキラキラ輝いていました。洞窟からは、遣唐使船で漂着した人ではないかといわれている古い2体の人骨も発見され、それを祀った昇竜神社の鳥居が洞内にありました。
とても大きく長い鍾乳洞。40〜50分程度は歩きますが、冒険気分と迫力満点の景色が楽しめます。ただ入口と出口はそれなりに離れてるので、駐車場は停める場所を考えた方がよいでしょう。
沖永良部で一番楽しみにしていた行先でした。受付の方もとても感じ良くて少し立ち話をした後に洞内へ。噂には聞いていたのですがとても見ごたえのある鍾乳洞でした。ライトアップの演出がスパイスとして効果的でした。鍾乳洞によってはライトアップが過剰で、なんか見たかったのと違う と思うことが度々あったので本来の鍾乳洞の美しさを思う存分見ることができて良かったです。全体をゆっくり見て回って40分程度で散策できました。沖永良部にまた来ることができたら再訪したいです。
ゴールデンウィーク初日の4月27日に訪問しました。蒸し暑い外から一歩足を踏み入れると、そこは別世界のような涼しさ(20度!)。 16時頃の訪問時は私たち2人だけで、まるでプライベート空間のようでした。一瞬、地震で閉じ込められたら…と怖い想像もしましたが(笑)、それも今となっては良い思い出です。鍾乳洞は素晴らしく、過度なライトアップがない分、自然の造形美が際立っていました。 キラキラと輝く鍾乳石も見られましたが、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと見学できました。出口からの道のりは、駐車場まで地味な坂道が続くので、真夏は 大汗をかきそうだと感じました。静寂の中で自然の神秘を感じられる、おすすめのスポットです。\u003e
ベスト・オブ鍾乳洞です。日本各地の鍾乳洞はかなり訪れましたが、僕はベストじゃないかと思います。とにかくスケールが大きく、奇岩度がヤバいです。
鍾乳洞自体はすごいが、展示の仕方が昭和のまま取り残された感じ。全体手にき見せ方をアップデートしたらさらに良くなりそう。
2022年7月鍾乳洞を見たことがなく、コロナ禍だったからか人も少なくてゆっくり見れました。すごい体験をできてよかったです。
島についた当日の空き時間の夕方に事前の知識もなくなにげなく寄りましたが、とても立派で規模も大きな鍾乳洞でびっくりしました。鍾乳洞に入る前の雰囲気はワイルドな感じでそこまで大きな鍾乳洞とは思っていませんでしたが、中に入ると通路やライトアップなどしっかりと整備されていました。また洞内ではナレーションが流れていてガイドマップなしでも昇竜洞の歴史や見どころを学べました。直近では石垣島鍾乳洞にいったのですが、入るまでの外見は地味ですがこちらの鍾乳洞のほうが見ごたえは上でした!次回この島を訪れるときもまたぜひ来たいと思ったスポットです。
1963年に発見された鍾乳洞で、わかっているだけで全長は3,500mに及びます。現在そのうちの約600mが公開されています。その後近隣では水連洞、永良部洞、大山水鏡洞などが相次いでみつかっています。ご興味のある方は併せてどうぞ。宮古島、石垣島そして沖永良部島のような隆起サンゴ礁の島には、しばしば発達した鍾乳洞が確認されます。しかし秋芳洞や龍泉洞、日原鍾乳洞のように、海から離れた一見サンゴ礁とは無縁な地域にも鍾乳洞は存在します。これは熱帯・亜熱帯に発達したサンゴ礁の残骸から成る「石灰岩地層」が、プレートの動きで日本まで運ばれたためなのです。そして、それが移動先の日本で浸食を受け鍾乳洞が形成されたのです。ちなみにセメントの材料の石灰岩も珊瑚礁由来です。埼玉県の秩父地方では大正時代から石灰岩が採掘されていました。で、その「石灰岩層」はハワイ諸島近くで形成されたモノがここまで移動してきたと考えられています。特に武甲山周辺からは良質の石灰岩が採掘され、西武鉄道によって都心へ輸送されていました。昭和40年代までは西武鉄道池袋線に「チチブセメント」のロゴの入った車両が運用されていました。以前従兄が西武線沿線に住んでいて、よく池袋線に乗りました。「準急」や「普通」の合間にセメント列車が走ってくるのです。鉄オタではないのですが、その列車が通るとなんとなくワクワクしたものです。しかし石灰石の鉄道輸送は1996年に終了して、トラック輸送に切り替えられました。寂寥感は否めません。
名前 |
昇竜洞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-93-4536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

静かで涼しく過ごせる。通路が狭い場所がある為、身体の大きい人には少し辛いかも知れません。